※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃ
子育て・グッズ

生後4ヶ月半です。睡眠退行が始まりました😭生活リズムを見直そうと思っ…

生後4ヶ月半です。睡眠退行が始まりました😭
生活リズムを見直そうと思ってるのですが、同じくらいの月齢の赤ちゃんの1日のリズムを見せて頂きたいです🙏
夜中に寝返りで起きることが多くなり、寝かせても30分後には起きてる…なんてこともあり、皆さんがされてる寝返り対策も教えて欲しいです🥲
寝返り防止ベルトは息子は苦手そうです(スワドルとかも動きが制限されてダメだったので😅)

コメント

めめこ

4ヶ月半くらいの記録です。生活リズムを気にしていた頃ではないので日中の睡眠時間がわけわかりません笑
寝返り防止ベルトを3ヶ月ごろから使用していて、嫌そうに反り返っていましたが、落ち着いてからつけて反り返ったら優しく頭を支えながら足を持ち上げて戻しトントンしたり、しっかり寝かしつけてからつけてあげたりしていました。横寝ができる程度のゆるさにしているからか、元々横寝できない子だったんですが左右どちらにも寝返りしながら寝ています。1歳付近になったら昼寝でベルトなしにして様子見から始めようと思っているところです。

今6ヶ月なりたてなのですが4ヶ月の頃に比べて短時間睡眠しかしなくなってしまったため、インスタですいすいみん子さんの生活リズム等をお手本にしながら朝寝昼寝夕寝をさせたところ、夜の入眠、睡眠時間が安定しました。よければ見てみてください😊

はじめてのママリ🔰

だいたいこんな感じでした!

我が子はベッドインベッドに寝かせているので、両端に下からクッション置いて高くなるようにしています!それでも寝返る時は寝返りますが😔