
添い寝環境について、実際の状況や工夫を教えてください。特にベッドの高さや安全対策についてお聞きしたいです。
寝室の添い寝環境を整えるための参考にしたく、下記の質問にご回答いただきたいです。
①添い寝し始めた際のお子さんの月齢
②添い寝はベッドか布団か
③ベッドの方はベッドは床から何センチほどか(マットレス含め)またお子さんは落下したことはあるか
④添い寝の際気をつけていること、工夫点(例:ベッドガードをする、自身より上に子どもを寝かせるようにする、落下防止策等)
⑤冬、親の掛け布団はどうしているか
⑥その他なにかあればなんでも!(例:マットレスはココがおすすめ!クイーンサイズよりシングル二つがいい等)
以下、質問背景です。
生後4ヶ月の男の子のママをしています。
現在息子は、夜はコンパクトサイズのベビーベッドで、昼寝はクイーンサイズのベッドで私と添い乳+添い寝をしています。
(旦那は別室で布団で寝ています)
息子が寝返りをうち始め、また大きめベビーのようで、ベビーベッドの柵にぶつかり夜中頻繁に起きてしまうため、夜も大人用のクイーンサイズベッドで添い寝しようか検討しています。
ただどのサイトをみても添い寝は危険!と書いてあり、不安になってきたため、実際に添い寝をされている方の寝室状況をお聞きしたく上記質問をさせていただきました。
特に現在使用している大人用ベッドは収納付きで床から高い点、マットレスもニトリの硬めのものですがベビー布団に比べたら柔らかく、買い替えも検討しているため、実際に皆さんが使っていらっしゃるものの情報、添い寝ではないベビーベッド卒業後の工夫等なんでも構いませんので回答いただけますと幸いです!!😭よろしくお願いいたします!
- マツコ🐥(生後4ヶ月)
コメント

ママりん
①上の子は3か月、下の子は6か月
②ベッド
③センチはわからないですが、収納があるので高め。上の子は一度落下したことあります💦
④足元にベットガードつけて、子どもは壁側に寝て、落ちる側は大人が寝てます
⑤暖房つけてるので薄い毛布のみ
⑥ベッド繋げると隙間がやはり気になります💦ダブルとシングルくっつけて大人2、子ども2で寝てますが、鈍感な上の子が隙間スペース担当です😂

スノ
① 新生児の頃から添い寝です!
② ベッド
③ 床から50cmくらいの高さで、落ちたこともあります
④ 落ちてからはベッドに柵をつけました。それ以外は子どもの寝相悪すぎるので対策しょうがないです💦
⑤ 親は普通の冬用布団掛けてます!
-
マツコ🐥
ご回答ありがとうございます!!😭
とっても参考になります!
新生児から添い寝されていたんですね!✨
ちょうど我が家も50センチ強の高さです!
やっぱり子どもは落ちますよね…!😢
続けて申し訳ないのですが、
ベッド以外の対策で床にジョイントマットを引く等はされましたか?
もしよろしければ回答いただけますと幸いです🙇♀️- 4時間前
-
スノ
何も敷いてなくて、無垢床なので普通のフローリングより固めです💦
添い寝するのであればベッドガードなどすると安心です☺️- 4時間前

ママリ
①上の子1歳半
②ベッド
③40cm以上あり、結構高めです🤔何回か落ちたことあります😅
④私たち夫婦が寝てるマットレスは柔らかすぎるため、息子はシングルを買い足し壁側に付けてヘッドボードを足側にして落下防止してます😅
⑤元々ふかふかの羽毛布団を使ってましたが、下の子も生まれたばかりだったのでエアコンでは無くヒーターを取り入れ薄い毛布のみで眠れるようにしました💤
⑥うちはギリギリまでベビーベッドで寝てもらおう!ってずっと思ってたのですが、咳で眠れなくて添い寝したらベビーベッドで寝てくれなくなって…下の子生まれる少し前に上の子のベッドを買い足しました😅💦
モニターで見守ってるのですが、何度か落ちたことあります😅幸いなことに寝ぼけすぎてスッと上ってまた寝ました😂
-
マツコ🐥
ご回答ありがとうございます!!😭
とっても参考になります!
ダブルベッドなどとシングルベッドをくっつけてるということでしょうか?✨
やっぱりマットレス硬め必須ですよね…!
薄い毛布なら窒息の恐れないですね!
ヒーターなら喉の乾燥も気にならなそうです!✨
うちもモニターあるのですがやっぱり落ちますよね…😭
寝ぼけてるお子さんかわいいです😂💓
一歳半くらいなら少し安心ですね…!
参考にさせていただきます!!😭- 4時間前
-
ママリ
私たち夫婦がダブルベッドで息子はシングルに硬めのエアーイン?のマットレスにしてます😄
別のベッドなので高さがちょびっと違うので繋ぎ目には眠れませんが、、、
なぜか壁際にくっついて寝るので頻繁には落ちませんが、たまーに、コロコロコロコロダブルベッドも超えてきて落ちてます😅
2歳半過ぎてからは落ちる感じが分かるのか、足だけ落ちそうで落ちない!で元に戻る…みたいな時がよくあります😂- 4時間前
-
マツコ🐥
さらに詳しくありがとうございます!!
マットレスの種類まで😭✨✨
助かります…!
壁側にくっついてるのかわいいですね🥹💓
これからどんどん落ちないように成長していきそうですね!
ご回答本当にありがとうございました!!!🙌💓💓- 4時間前
マツコ🐥
ご回答ありがとうございます!!😭
とっても参考になります!
結構早めの月齢から添い寝だったんですね!!
やっぱり落下しますよね…😭
たしかに隙間のことを失念していました…!隙間担当のお子さん、想像したら可愛くて微笑ましいです♡
続けて申し訳ないのですが
床にジョイントマットを引くなどの対策はされていますか?
ご回答いただけますと幸いです!