※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

副乳の可能性があるしこりについて、受診すべきか卒乳まで様子見すべきか悩んでいます。どう思いますか?

副乳ある方、あった方いますか?🥲
3月に出産しました。
片側の脇にしこりがあります。
妊娠中に発見し、おそらく副乳ではないかと産科の先生に言われ、もし気になるなら乳腺外科へ…と言われたままです。
完母で、今もしこりがあります。
胸の方にはなにもなく、上の子の妊娠中も同じ位置にしこりができたこと(卒乳後消えた)、しこりの位置がもう脇の中でも結構腕の付け根寄りなこともあり、病院にかからずにここまできました。
みなさまなら受診しますか?それとも卒乳まで様子見しますか?

コメント

ママリ

昔からあって今更受診するのもって感じなのでそのままです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね🥹なんだか皮膚側にくっついてる気もするし皮膚科の方がいいのか…って気にもなってきました🤣

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ


    私の場合は子供の頃からここに薄くて小さい乳首があったので今更というのもあるんですけど、副乳に母乳が溜まってパンパンになったりしこりができたりしても、絞れば副乳から母乳がシャーっと出てきて膨らみも落ち着いてたのでまぁいいかって感じです😂

    母乳が出る部分でもあるので、気になってしまって受診するならやっぱり乳腺外科でいいんじゃないかなと思います!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで腫れてしまってたんですね💦落ち着かれたならよかったです💡
    やっぱまで行くなら乳腺外科へですよね😅少し様子見して気になるなら行こうかなぁと思い始めました😅

    • 9月17日
はじめてのママリ

私も妊娠中に発見して、もう息子も3歳半ですが未だにあります😿
ノースリーブ着ることもないので、放置してます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お子さん3歳半でもまだあるのですね🤔支障がないと放置してしまいますよね💦

    • 9月17日
さつき

私もありました‼️
1ヶ月検診で相談したら全く同じことを言われました。あと、授乳の時に、そこを押しながらちょっとずつ中心に流すようなイメージ?で押すといいと言われてよくやっていたからか、完母で9ヶ月現在なくなりました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    押しながら授乳、私もやってみようと思います💡

    • 9月17日