※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排便時に硬い便で力んだ後、薄黄色のオリモノが出ました。臭いが精液に似ていると感じ、不安です。病院に行くべきでしょうか。

昨日夕方に排便した時に便が硬くて力んでしまいました。
トイレから出て数歩歩いたら、オリモノがじわっと出てくる感じがしてトイレに戻って確認。薄黄色っぽいオリモノが出ていました。
トイレットペーパーで拭いてみると臭いが少し精液っぽいかもと感じました。一応続くかどうか様子をみていましたがそれ以降そのオリモノは出ていませんし、特に腹痛や出血はありません。
ネットで調べると破水とか感染などでてきて不安になります。
何だったのでしょうか、、一度病院に確認するべきでしょうか?

コメント

ままり

前期破水からの出産でしたが
水っぽいおりものに血が混ざった様な
ピンクの水みたいな感じでした!!
破水は生臭い匂いと調べたら書いてあったけど
私の場合は無臭でしたね🤔
もし、不安なのであれば明日産院に電話して、受診もありだと思います🥰
私も何度か不安になり、検診以外の受診してましたよ🥺
元気な赤ちゃんが産まれますように👶🏻ྀི❤️

葉っぱ🍃

私もよくあります🫣
タイミングとしては主さんとほぼ変わらないですが痛いとか異臭や濃い色とか無いので放置してます💦
おりもの&吸水シートは常時使用💡

通常排便時に力を入れた位では赤ちゃんに問題はないと何かで読んだので私は特には気にしてません🙋
※臨月付近は注意⚠️
また便秘が酷い場合や硬いのが続く場合は速やかに産婦人科でご相談を💡

継続的な痛みや違和感、脱いだ瞬間に異臭がするとかであれば病院で聞いてみても良いかもしれませんね🙆
些細な事でも不安が続くとストレスになりますので、お医者さんに答えてもらうと1番安心できると思います😌

お互い体調に気を付けて過ごしましょうね✨️

はじめてのママリ🔰

ネットで調べると恐ろしい事ばかり書いてあって不安になりますよね‥‥💦
私は16週に大量の出血と共に破水してしまい、長期入院をしました!
入院中も少し多めのオリモノが出るたびに不安になり聞いてみると、産婦人科医でも破水かどうかの検査をしないと確定診断はできないので、毎回検査するしかないと言われました!!
また破水に関しては自然に塞がって止まる事を祈るしかないけど、子宮内感染は抗生物質の投与やシャワーを禁止したりで防げる可能性があるから、赤ちゃんに万が一の事があったときに後悔しないためにも遠慮なく確認してくださいと言われました!
こんなことで病院に行くのもと気が引けるかもしれませんが、気になるようであれば一度電話して聞いてみてもいいと思います☺️