※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の小学生〜大学くらいの話ですが友達付き合いについて。特定の誰か…

自分の小学生〜大学くらいの話ですが
友達付き合いについて。

特定の誰かとニコイチになって、
なにをするにも一緒みたいなことをして
クラスが分かれたら縁が切れ(廊下ですれ違っても相手にされない)
また違う子とニコイチ、
そういう感じできました。
1対1の関係で、束縛もあったかもです、、
(毎日手紙交換!とか。。)

そんなんだから、一定の時間過ぎたら
相手は去っていったのかな?と
他の子と仲良くしてるのを見て
さみしくなったことがあります

社会人の今、ニコイチはべつにしてなかったけど
なんとなく共通点のある
付かず離れずの友人のみ残っています

おとなになり、ようやく距離感わかってきたのかもですが

学生時代、ずっと距離感下手くそだったのですが
同じような方いますか?

ちなみに一人っ子です、、
そういうのも関係してるのか、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も距離感が下手くそでした!!
ちなみに兄がいます!

小学校・中学校と、学年が変わるごとに一緒にいる相手が変わってました😅

高校・社会人になってからは減った気がしますが。。🤔🤔

私もやきもち焼き?で、ニコイチの子が他の子と仲良くしてるとモヤモヤしたりすることもありました!😂

自分は独占欲が強くて、人に執着するタイプなんだろうな〜とは自覚してます🥲

  • ママリ

    ママリ

    距離感ってみんなどこでまなんでくるんですかね😇
    私は気づくのが遅かったです、、
    ニコイチの負担💦

    学年変わるごとに変わってました!
    広く浅くじゃなく、1人か2人の密でした😅
    部活は部活で、ニコイチしてました😇でも、相手はべつにそうじゃないっていうか
    幅広く付き合えるタイプだったりして
    こっちだけ依存してたり、。😇

    わかります!

    とりあえず、だれかとくっついてたかったみたいです、、

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

妹いますが、
ニコイチが好きで独占欲あります!
強かったのは大学のときで、
友達に彼氏できたとき号泣しました笑 自分は彼氏いたくせに笑
でもその友達とはいまもたまに会うので、よい関係だったのかなと思ってます😊
ママ友には気をつけています!