
コメント

きー
私の通っていたクリニックでは妊娠して心拍確認できた時にどこで産むか考えて分娩予約できるか確認してみてね、うちで産んでもいいし別のところで産むなら紹介状書くよと言われました。なのでそのタイミングで分娩予約とれるか産みたい病院に確認して、紹介状もらいましたよ!
きー
私の通っていたクリニックでは妊娠して心拍確認できた時にどこで産むか考えて分娩予約できるか確認してみてね、うちで産んでもいいし別のところで産むなら紹介状書くよと言われました。なのでそのタイミングで分娩予約とれるか産みたい病院に確認して、紹介状もらいましたよ!
「分娩」に関する質問
帝王切開だった方に質問です! 手術前〜後の流れを教えて欲しいです! 手術前日に入院するのか、 当日の流れ、 手術後の流れ、 いつから母子同室だったか、 面会はいつからできたか、など 病院や人によって違うことは…
37w4dの初マタです🤰 3日前から急に恥骨痛が始まり、歩けない、寝転べないで日常生活に支障が出まくっています💦 色々調べると恥骨痛は産むまで治っていかないとみて…身体も心ももう限界で、明日健診なのですがその際に正期…
妊婦初期検査について教えてください💦 産院を決めるのに時間を要してしまったのと、紹介状の取得が必要だった関係で10週2日ですがまだ初期の検査を受けられていません。 分娩先の初診が来週の水曜日で予約をとれたので…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mama
そうなんですね!
その流れってどちらのクリニックに相談すれば良いんでしょうか😟
きー
うろ覚えですが私の場合は胎嚢確認後も不妊治療クリニックで薬を処方されていたので、心拍確認できた頃にその薬がいつまでとかが分かったような気がします🤔
その時点で産みたい病院に電話して予定日と転院したい旨を伝え、分娩できそうか確認を取りました。初診はいつ頃という話もその時したと思います。
その初診日に間に合うように紹介状を書いてもらったと思います。
病院によって流れは違うと思いますし一概に言えませんが、不妊治療クリニックに聞けば流れを教えてくれるのではと思います🤔
mama
とりあえず不妊治療しているクリニックに聞いてみるのが先ですね!
産みたいところが予約取れないとどうしようって焦ってました💦
きー
そうなんですね!
私が産んだ病院は電話で予定日を伝えると分娩予約とれましたよ!とりあえず転院先に電話してみて、予約とれそうかとか初診日いつとか流れを聞くのもありだと思いますよ🙆♀️
きっとどちらの病院もmamaさんのように転院する方たくさんいらっしゃるでしょうし慣れているのではと勝手に想像します🤔
mama
まだ受診してなくても、分娩予約って取れるものなんですか!?
まず来週あたりに不妊治療のクリニック受診してみて聞いてみます!
きー
「分娩予約したい」とはっきり言っていない気がしますが、そちらで産みたいのですが大丈夫ですかと聞くと電話口で確認してくれたように思います。なのでもしかしたら仮予約みたいなものだったのかも?🤔でもその後「予約します」みたいなことを伝えた覚えもないのであれが分娩予約だったと私は思っていました!
少し調べてみましたが病院によって様々なようですね。その病院に分娩予約の方法も聞いてみるのが1番良さそうですね。
今何週目とか薬があるのかとかも分からず話しているので的外れなこと言ってたらすみません💦
希望の病院で産めるといいですね😌
mama
いえいえ!
聞きたいことを答えていただきありがとうございます!!
来週受診してみるのできいてみます!
前もって少し聞けてよかったです🥰✨