※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の方が車を停めていて出にくいので困っています。良い方なので言うべきか悩んでいますが、どう伝えれば良いでしょうか。

最近目の前の家の方が、お家の前に車を停めています。(道路に停めてる感じです)
朝の車が出しにくいので正直やめて欲しいです。

何度も何度も切り返せば出られるとは思いますが、めんどくさいのでいつも行きたい方とは逆に出て大回りしてます。

前に1度行きたい方から出るところを見られてるので、普通に行けると思われてるかもしれません。ですが実際はすごく邪魔です。


ただとてもいい方たちなので言うべきか我慢するべきか悩んでます。(なんでこっちが大回りしないといけないのって気持ちもあります。)


言うにしてもわざわざインターホンを押して言うんではなく会った時に言いたいなと思ってるんですが、どのように言えばいいでしょうか?

みなさんなら言いますか?我慢しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

路駐なら、警察に通報しちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    警察に通報となると確実にうちってバレるのでそれはリスクあります💦

    • 15時間前
しま

いい方たちなら偶然会った時に言います。
面倒そうな人なら言いません。

申し訳ないんだけど、ここに車を停められるとぶつけてしまいそうで恐いからやめてほしい。と伝えます。
何回も切り返せば出られるのだけどごめんね。と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    めちゃくちゃいい方たちなんです🥺

    車を家の前に止めてる時、私たちが車乗りそうなときはすぐにサーってどいてくれるので😅
    私が行きたい方に行こうとした時もかなりギリギリで通れたって感じなので退かそうとしてくれてはいました。

    ちなみに自分たちの親くらいの年代の人です!会った時に少し丁寧めに伝えてみようと思います!!

    • 15時間前
まま

私も警察に通報しますね!匿名で

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    警察に通報した場合確実にうちってバレるのでリスクあります💦

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

良い方たちなら、本人に直接話しても問題ない気がします
私なら、私が下手くそで〜ぶつけちゃいそうで〜とか(不本意だけど)自分を下げてお願いする言い方にします
こっち何も悪くないからめちゃくちゃ不本意だけど笑
良い方たちなら揉めたくないし、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!!
    いい方たちなんで、言ったらすぐにやめてくれると思います💦
    まだ回数がそんなになくてわざわざ言うほどでもないのかな〜?くらいなのであまりにも頻繁に止められてたらさすがに言おうと思います😅

    とはいえ、ここ最近回数増えてきてるので明日も止まってたらさすがにインターホン押して言ってしまうかもですが💦

    • 14時間前