
血液検査と精液検査の結果を事前に聞いたほうが、数値が悪かった場合、…
血液検査と精液検査の結果を
事前に聞いたほうが、数値が悪かった場合、
排卵までに何か対処はできるのでしょうか?
不妊治療専門の病院に転院したため、
血液検査と精液検査を受けました。
その際、PCOSと診断され、プラノバールを処方されたので、
リセット中です。
生理が始まったら、排卵誘発剤を処方してもらいに
病院を受診する予定なのですが、
それまでに、検査結果を聞いたほうが良いと思いますか...?
わざわざ検査結果だけを聞きに行くのも...
と思うのですが、
万が一のことを考えると、病院に行ったほうがいいのか
悩んでいます。
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先に聞きに行っても特にできることないのでリセットしたからでいいかと。。
ママリ
コメントありがとうございます!
ホルモンの数値が悪かった場合、
ホルモン剤などで排卵までに少しでもよくできればと思いましたが、
特にできることはないのですね😣
生理が来て、病院を行くまで待ちます🙇
はじめてのママリ🔰
自分でできることはないですね💦
いえ!