※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の妊娠高血圧症候群で退院が延期されています。血圧が安定せず、ストレスを感じています。同様の経験をした方はどのくらいで退院できたのか教えてください。

産後の妊娠高血圧症候群での退院延期について。

1人目、2人目と妊娠高血圧になりました。
2人目の際は上が160になり緊急帝王切開で出産しました。
出産して1週間経ちますが薬をたくさん飲んでも安定せず、140〜130/90〜88あたり、タイミングによっては147/95くらいになってしまったりもします。
毎日何度も血圧を測定されることも病院の環境もストレスで心が折れそうです。
既に退院延期になり、退院は当日の朝の血圧もクリアしないとできません。
不安で押しつぶされそうです。

同じように産後もなかなか血圧が下がらず退院延期になってしまった方はどれくらいで落ち着いて退院できましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠高血圧になりました🥺💦産後も下がらず、退院時も高い時は150/95くらいはありましたが、特に入院延長になりませんでした😨
総合病院とかですか??個人病院だったからですかね…
薬はどのくらい飲んでますか?アムロジピン飲んでて、5mgだと血圧高いままでしたが、退院時に10mgに増やされてから2.3日したら血圧かなり下がりました🙆‍♀️
もう増量できないですかね??何とか退院できないか相談してみてもいいかなと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    大学病院だからなのか、退院基準が厳しいようです。
    薬は3種類ほどを5錠ほどを朝昼晩と飲み続けていますがなかなか安定してきません。
    増量はまだ出来るかどうか…というくらいには飲んでいるのですが。
    やはり基準(おそらくですが139/89でしょうか)を朝イチの血圧測定でクリアしてやっと当日の退院が認められる形なのでずっとドキドキしていることもストレスな気がします。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    種類たくさん飲んでも効かないんですね🥺💦
    緊張すると血圧上がると思うので、それもありますよね😭
    機械ですか??手動で測ってもらうと下がったりしないですかね…
    お役に立てず申し訳ないです🙇‍♀️

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    もともと病院だと上がってしまうタイプなのに、毎回手動で看護師さんに血圧測ってもらうのですが、一発勝負なのでドキドキしてしまいます。
    とんでもないです!ありがとうございます✨

    • 9月15日