
大人になってのお友達について、、先日、10代からの友人6人くらいで久し…
大人になってのお友達について、、
先日、10代からの友人6人くらいで久しぶりに集まりました!
当時はとても仲良くいい思い出ばかりで
今はみんな母に!
そんな中、やはり色々あるのですね、、
たまにの火遊びやガッツリ男女の色々があったりと、、本人達の問題なのでそこにおいては置いといて。
私は一切そういうのがないので、凄いなぁと思うばかり。今のまま友と話してる方がなんだか楽しいなと思ったり。
みんな大人にはもちらんなっていますが
根本的には変わらないんだなと思ったり。
上から言うのも失礼ですが🙏
楽しみにしてた時間も、久しぶりにあうと意外とそうでもなかったかもと思い。
これは会ってない間の時間と環境で
みんなの価値観が変わってきたんですよね。
人それぞれですが、私って本当の友達いるのかなと思ってしまいました。笑
親になるってこう言う事なのかな
ワンオペと仕事にガムシャラである意味つまらない女性になったのかもしれないですが
親になるってこういうことですかね?
色々考えがあると思いますが🙏
ふとおもってしまいました、、
みなさんどうですか?
- rin⭐︎str(3歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
10代の頃の友達とは全く会わなくなりましたね💦子どもがいてもです。
あの時は楽しかったけど、大人になっても価値観が変わって…学生の頃の友人は難しいです🤣
大人になってからの友達って
大事だなぁって私は思います!
長い付き合いになるというか…
その分作るのも大変ですが😵💫

はじめてのママリ🔰
私も経験あります!
20年来の親友だったはずなのに、話が合わなくなり、価値観の違いからか会う度になぜかとても疲れて…疎遠になりました。
ほかの友達も、独身だったり、結婚したり、子どももいたりいなかったり、専業主婦か共働きかなど、ライフステージも変わり、住む場所も離れたりして、疎遠になった子はたくさんいます😅
いま30代前半ですが、友達と集まるとほとんど結婚、出産、年収、マイホームなどの話題です…
このようなセンシティブな話題だと、些細な一言が相手に引っ掛かってたらなど考えると言葉選びも難しくて(笑)
また時がきたら、仲良くなったりするのかな〜とは思っているのですが…😌
大人って難しいですよね☁️
コメント