※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【産後元気な方って何してるんでしょう🥹?】34歳で娘を産んでもうすぐ1年…

【産後元気な方って何してるんでしょう🥹?】
34歳で娘を産んでもうすぐ1年2か月経ちますが、日に日に体力が持たず疲れ切ってしまいます🙄
平日は仕事→保育園のお迎え〜寝かしつけでバタバタ。
週末は子どもと過ごして可愛くて仕方ないんですが、抱っこしたり遊びの相手して、合間で週明けの作り置きして…

全身バキバキでせめてストレッチやヨガしたいな、と思っても寝かしつけ終わったあとはぐったりして何もやる気が起きません🫠

産後も元気に体力ある方は何をされてるんでしょう🥹?
筋トレ?ジョギング?若さ🥺?

2人目も考えているのですが、自分の体力の無さが不安で迷ってしまいます…😂

コメント

みず🔰

同じすぎて
コメントしちゃいました🤣

ほんと体力なくなりましたよね💦

わたしは産後3ヶ月くらいのほうが
しっかりしなきゃって
がんばってたからか
今になり 疲れが出てる気がします😅

はじめてのママリ🔰

生まれもっての資質な気がします

体力ほしいです🫠

はじめてのママリ🔰

元気です!
基本は気合いです!
29歳なのでそこまで若いってわけでもないですが、ギリギリ気合いで頑張れる歳かなとも思ってます。

ただ、体力がすごくあるわけではなくてただ元気ってだけで、
体はめちゃくちゃ疲れてるみたいで、夕方に気絶したように一瞬寝てたりします💦(起きたらまた元気です)
元々体力仕事、夜勤仕事してたタイプなのでタフなのかもです。

ます

幼稚園で同年代だろうママさん方よりは元気だと思います。

他の方の言う気質もあるかもですが、
トレーニングしてますよ。
次男の時は切迫だったので安静期間に落ちた体力は凄まじく…産んだあとかなり自宅でできるトレーニングしました。