
妊娠中期の血糖検査について教えてください!私の通っている産婦人科では…
妊娠中期の血糖検査について教えてください!
私の通っている産婦人科では、まず血液検査で血糖を測り、そこで引っかかった場合のみグルコースチャレンジ(糖負荷試験)をするそうです。
当日は病院から特に食事の指示がなく、検査があることも知らなかったので、朝9時の診察に普段通り朝食を取らずに行き、そのまま血液検査を受けました。
この場合、空腹のままでも正確な血糖値は分かるのでしょうか? 今更ながら隠れ妊娠糖尿病などが分からないのでは…と少し心配しています💦
同じように妊娠中期に血糖の血液検査だけで(引っかからなければ糖負荷試験なし)受けた方は、食事をしてから行きましたか?
何も指示がなかったので、朝食を抜いて受けても大丈夫だったのか気になります😖
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
血液検査の際に最後の食事を何時にとったのか聞かれましたか??
聞かれていないのであれば確かにそれだけで妊娠糖尿病かどうかは分からないかと思います💦
妊娠糖尿病の検査をどこまでやるのかは病院によってかなり違うみたいなので一度きいてみたほうがいいかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病だったら空腹血糖値が92以上だかなので分かると思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
なるほど!と思いました。
初期に受けた血液検査の結果を確認したら、血糖も測ってあって「基準値 70~109未満」と書かれていました。
そうなると、もし92以上だったら確認が必要ということですよね。
ただ、朝食を取っていた場合でも109未満におさまるものなのか、そこも気になります💦- 55分前
-
はじめてのママリ🔰
朝食をとっていたら、常時血糖を見るんじゃないですかね🤲🤲
- 40分前

MOM
血液検査をすること自体知らずに、健診に行きました。低血糖気味になってたので産院についてカルピス飲んで30分後くらいに血液検査で引っかかりました🤣
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
最後の食事を何時にとったのかも聞かれてないです💦
そうですよね…
一応血糖引っかかったら連絡がくるみたいですが連絡来なかったので問題なかったようです。ですが糖負荷試験したわけでもなく空腹時の簡易的な血糖検査だけなので本当にこれで妊娠糖尿病が見抜けるのかと心配になります🙂↕️来週聞いてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
朝食取ったのか聞かれなかったら、空腹時血糖測ってるつもりで朝食ありの血糖値測ってる方もいらっしゃるってことになってしまいますよね🤔
聞くのが一番です☺️
でも今回は、空腹時血糖で基準値内だったってことだと思うので問題なさそうですね🙆♀️