※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでどうしても乗り越えられないと思う時があります。自分が体調崩…

子育てでどうしても乗り越えられないと思う時があります。自分が体調崩した時。産後から高熱ありの副鼻腔炎になったりまあまあな体調崩しで3日寝込みます。
息子の世話は最低限で寝ていたい気持ちが勝つことばかり😳
精神力の問題でしょうか?高熱も39℃3日当たり前みたいな💦
シングルの方、皆さんもう気力の問題ですか?(-_-;)

コメント

♡♡

気力と気合いですね..🙃

少し前ですが、
長男→胃腸炎+溶連菌+アデノウイルス
次男→胃腸炎+溶連菌+アデノウィルス
長女→溶連菌+アデノウィルス
三男→インフルエンザ
四男→手足口病+RSウイルス
私→胃腸炎以外の子供達の病気を全部もらう+ヘルパンギーナ(ヘルパンギーナはどこから貰ってきたんだ!ちくしょう!って思いました)

全員同時期にかかり私もフラフラの中、車で病院まで行き、子供達はぐったりして歩けないと言うので警備員さんに見ててもらい駐車場から病院まで5往復しました。
私も40度の熱があったのに...

1度の診察で全員診てもらいましたが、
ここまで多数の病気に同時にかかる方は初めてです....💦
と医師と看護師さんに言われました🤣
帰りはさすがに無理で代行頼み帰宅。

シングルなので頼る人もおらず、具合悪いのに子供達の看病はせねばいけない....
本当に死ぬかと思いました😂
横になりたくてもなれないので常に動きっぱなし。

そして次々に良くなる子供達。1番年配者で快復が1番遅い私。でも家事はせねばならない、、、
本当にきつかったです🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気力と気合いですよね😂
    同時にかかるって40℃ってしんどいですね😮‍💨
    ヘルパンギーナちくしょう😤ですね。笑なんか子より重症化するし当たり前の生活になりつつあるけど💦
    慣れません笑
    冷えピタ貼りウロウロは私もいつものことですが。
    これからシングルになるので腹をくくってます🫠
    シングルで体調不良が一番やはり辛いとこかなと感じました。

    • 4時間前
  • ♡♡

    ♡♡


    誰にも頼れないって精神的にも辛いですよね🥲
    安静にしてないから治りも遅いですし..

    体力付けて移らないようにするのが最善なんですが、フルで働いて子育てして家事してたら弱まります。
    週末なんてクタクタですもん🙃

    本当に気合いですw

    • 3時間前