※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今の病院困る..いつもトイレを使う前、アルコール液を乾いたペーパーに…

今の病院困る..

いつもトイレを使う前、アルコール液を乾いたペーパーにつけて便器を拭いてから使っています。

アルコール液がないから看護師に補充するように言ったら「掃除の方や看護師助手しかそのアルコール液がどこにあるかわかりません」と言われました..
私からは「嫌だからたまに在庫あるか確認してください」と言いました..

看護師も知っておいた方がいいのに..と不満しかなかったです。どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も便座は絶対拭く派なので、
そのような対応されたら
わかっとけよ!って思います😥それは不満感じますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    それを聞いた時、「はぁ?」って内心そう思いました...


    トイレが二つあるから連休明けまではアルコール液があるトイレの方を使うことにします..😢


    アルコール液がある場所くらいみんなで共有してほしいですよね..
    あと2週間で帰れるからその対応されてめちゃくちゃ呆れてます..

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気持ち分かります。
外来ですか?

看護師さんも「掃除の方や看護助手さんに伝えときます」って言って対処してくれればいいだけな気はしますよね(--;)
別の看護師さんにそう言われたけど困るのでどうかしてもらえないか伝えてみるか、
掃除の人か看護助手さんに直接お願いしてみてはどうでしょうか?

てか私は看護師さんと看護助手さんの区別がつかないのですが💦

はじめてのママリ🔰

看護師の言い方も良くないですし、知ってた方良いとは思いますが看護師の仕事ではないですからね、、

すみません、あとで補充しておきますね〜とか一言欲しかったですね😅

min

コロナ禍に比べるとアルコール必ずある確率も減ってきたので、ない所もありますよね。
私はアルコールスプレー持ち歩いてるので自分ので掛けたりします。
いろんな施設で石鹸液が無かったりとか色々ありますが、看護師さんに言った事はないです。