※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

寝不足過ぎて、旦那に下の子(1ヶ月)の寝かしつけをお願いしました。朝起…

寝不足過ぎて、旦那に下の子(1ヶ月)の寝かしつけをお願いしました。
朝起きて、何時に寝た?と聞いていると
大変だった。と大変アピールしてきました。
旦那は夜勤あるので、その時は私が1人で下の子と上の子の寝かしつけをしないといけない…と言うと
大丈夫やろ!できるやろ!ままだから!
と簡単に言ってきました。

めっちゃくちゃ腹たったんですけど…
産後うつにさせる気か?
大変って言ってくんな。

コメント

はじめてのママリ

ムカつきますね。

大変だったって言われたら私はそれが毎日です!!って言い返しましょ😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱムカつきますよね?!
    大変って自覚したならちょっとは私の気持ちわかってくれるかなって思ったら、逆に苛立たされました。
    しかも、上の子の寝かしつけは私がしたのに…😇

    • 56分前
ゆんた

ママだから?ふざけてんの?パパだからあなたもできるやろ親なんだからって言いたいくらいむかつきますね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ムカつきますよねー!?
    自分は大変!
    ままならできる?
    ふざけてますよね😇
    大変だけどやらないといけないからやってるだけで、簡単ではないのは身をもって体験しただろ?って
    旦那の思いやりない言葉にイライラしかしないです😭

    • 54分前
ママリ

育児は大変なのは当たり前ですよね😭

それを分かってないんだなって腹立ちます😇😇こっちだって大変だし、ママだからといって育児が楽な訳でもないですもんね!!ママの抱っこ=すぐ泣き止む、だからママは楽そうみたいな思考なんですかね😇

うちの旦那も同じ感じです😭