※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

きょうだいのイニシャルが被ることを気にされていますか?長女と長男のイニシャルが同じになる場合、次女が疎外感を感じるか心配です。イニシャル被りの不便さについて教えてください。

きょうだいのイニシャル被り、気にしますか?

第三子、初めての男の子が産まれました。
名前の第一候補のみ、夫婦共にドンピシャなのですが、
わたし個人的に、長女との長男のイニシャルが被るのが気になっています。
まだ小さいので、名前をアルファベット表記したり、イニシャルを使ったりということはありませんが、
きょうだいでのイニシャル被り、不便ですかね?

また、長女と長男のイニシャルが同じになった場合、わたしとも同じイニシャルになります。
次女は疎外感を感じますかね?
ちなみに次女は父親とも違うイニシャルです。

余談ですが、長女と次女は年子の姉妹ということもあり、
イニシャルや字面は全く違うものの、響きが酷似した双子のような名前です。
尚、長男の第一候補の名前は姉妹とは似せておらず、ただ長女とイニシャルが被ってしまう(始まりの音は「か」と「き」のように別で、イニシャルのみ「k」被りのような感じ)状況です。

コメント

まりりん

私は気にしないですが、夫が気にしてました。
イニシャル使う時っていつだろうって思いました!

ママリ

全く気にしません!
イニシャル使うことあります???

はじめてのママリ

気にしないです!
そもそもイニシャルってそんな使わないので笑
イニシャル付きのものを家族で揃えてる、とかだったら困ることもあるかもしれませんが。

み

気になりません☺️うちは6人家族で揃えようとか一切思って無かったのに末っ子出産して名前決まってその後にあれ!?イニシャル2.2.2で同じだぁー!て気づきました🤣🤣🤣
私、末っ子がM
旦那と長男がK
長女と次男がH
です🤣

みゆ

うち下3人イニシャル被ってます😂
私は全然気にしなかったです🤔
イニシャル使うときなんて彼氏彼女が出来たときにアクセサリーに刻印するくらいしか思いつかなくて🤣

cocoa

気にしないです。家族で自分だけ違うとか考えたこともないです。

toa

全く気にならないです!
そんなことで疎外感は感じないはずです😂

🍓( 28 )

28歳、今思えばお兄ちゃんとイニシャル同じだなーて思いました笑笑笑笑今の今まで気にしたことなかったです笑笑

🍓

使うことがないなら不便な理由がない気がします🤔

(๑•ω•๑)✧

三姉妹で私だけイニシャル違って疎外感ありました😂後の2人は女の子ということでイニシャルのペンダントなど被るので不便そうな時もありましたね🤔男の子ならそういうの持たなさそうだし不便さは少ないと思いますが、疎外感は感じるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お返事遅くなり申し訳ありません。
    疎外感があったという経験談、とても参考になります。
    三姉妹でいらしたということで、特に疎外感が強かったのかな、と感じました🥲
    もう少し考えてみようかと思います。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうこざいました🙇‍♀️
まとめてのお返事、またお返事が遅くなりまして大変申し訳ありません。
そうなんです、
特にイニシャル使う場面が思い浮かばなくて…
皆様のご回答に背中を押されました。
どうもありがとうございます!