
友達との会計についての悩みがあります。支払い時に友達からの感謝がなく、今後どうすれば良いか知りたいです。モヤモヤするのは普通でしょうか。
今日友達とご飯に行きました
ご飯を食べに行った時は私が会計をクレジットで払って友達は現金で返してくれました
そして、次にカフェに行ったんですが、先にレジで頼む式で
私が一緒に払いました
それで、570円だったんですがもらっていいと聞いたら、後で払うわと言われました
そして、友達が買い物を終わったときにくれようとしたんですが細かいお金のがなくて次の買い物したときに渡すと言われました
普通買い物するときに私に渡せるように砕かない?と思ったんですが
そして、次の買い物終わってもくれなかったのでもう一回言ってやっともらいました
500円でいいよと言ったらわかったと言われてありがとうとかないんだと思いました
友達の分を出した時って何も言わずに向こうから渡されるまで待ってた方がいいですか?
皆さんは今回の件モヤモヤしませんか??
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
払ってもらっといて
お礼もなし、むしろ自分から
返さないなら
今後の付き合い考えます!

2kids Mom
お金にルーズな人はのちのち
面倒なトラブルになる気しか
しないので、
少しずつフェードアウト
するかなと思います、、、
-
はじめてのママリ
ルーズなんですかね?
私が言いすぎたのかなと思って
普通は先に出してもらったらいつ返すのが普通ですか?- 1時間前
-
2kids Mom
私ならすぐ返すか、
細かいのがなければどこかで
買い物した時にわざと崩して
バイバイする前に返すか、
もしどうしてもなくて後日なら
ちゃんとした金額+お菓子を
セットで渡すと思います!
別に言いすぎじゃないと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ
友達はお金崩すの忘れたんですかね?
買い物に夢中になって- 1時間前

はじめてのママリ🔰
別会計できなかったんですか?💦
先にレジで頼むって、
スタバとかマックみたいな感じですよね?
一緒に払った経緯はわかりませんが、
常識的な方だと
買うものなくてもコンビニでお菓子買って
お金崩したり、
電子マネーですぐ払ったりすると思います…
金の切れ目が縁の切れ目とも言いますし、
今後長い付き合いには繋がらない気がします…

ままり
いくら仲良い友達でも別々で注文しますね🥹
最初の食事はしょうがないとしても!
お金にだらしない人はずっとだらしないです。
私ならもう遊びたくないです。

はじめてのママリ🔰
私は解散する前か解散してからまとめて精算することが多いです🤣
はじめてのママリ
最終的には返してくれたんですが、普通はどういうタイミングで返すのかなと思って
なんで、次の買い物したときに大きいお金崩そうと思わなかったんですかね
はじめてのママリ🔰
私は先に払ってもらったら
多めに渡しちゃうので
そもそもくずすとかもしないかなと。
大き過ぎたら
逆に小銭で返したりしてもらえるので、、、。
こちらから言わないとくれない感じからして次はやめよって私は
なってしまいますね。
はじめてのママリ
千円札しか友達は持ってなくて私もお釣り持ってないと言ったら次で渡すわと言われました
そういうことですね
買い物したときにこの買い物したら、返すから大きいの崩して払おうとか普通思いますよね??
はじめてのママリ🔰
私は関係悪くしたくないなら
くずそうとおもいますね!
下の方も仰ってる通り
ルーズな方なんですかね?
気にしない方といると
私は疲れるので
ましてやお金だとトラブルになるので
関係少しずつなくしますね。