※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーりん
家族・旦那

辛いです。夫は大企業勤めで資格もいくつか持ち、常に勉強などをしてい…

辛いです。
夫は大企業勤めで資格もいくつか持ち、常に勉強などをしている人です。それに比べてわたしは歯科の受付、これといった資格もなし。この前夫婦喧嘩で「お前は学生の頃から何も変わっていない。資格のひとつでも取れよ。勉強しろ。お前みたいなやつと結婚したのは失敗だった」と言われました。
この言葉から、わたしには可愛い子供がいること以外何の取り柄もないんだと考えるようになってしまいました。夫の言っていることは間違ってないと思うし、勉強などから逃げてきてしまったのは事実です。個人での貯金も少ないし、(奨学金の返済や結婚式、歯列矯正などで使ってきてしまったため)何も言い返す言葉もなくずっともやもやしています。みなさんはこの言葉をきいて、どう思いますか?

コメント

まりん

可愛い子供がいるってことは何事にも変えられませんよ!
資格は誰でも取れるけどその可愛いお子さんを産んだのはぽーりんさんだけですよ🙆‍♀️

旦那さんのモラハラに自己肯定感折られて辛くならないでください😭

はじめてのママリ🔰

勉強できなくても仕事は出来ますし、資格もってても使わない人なら意味ないですし。
勝手に自分の価値観押し付けるなよって思いますね。
逆にそんなこと言うお前と結婚したのが間違いだったよと言ってやりたいですね😠

はじめてのママリ🔰

旦那さん、本心から、離婚したいんですかね??
モラハラじゃないですか?

旦那さんから妻として大事にされていますか?

資格云々の前に、人としても、夫としても、失格過ぎます…

はじめてのママリ🔰

人様の旦那さんですが、殴り飛ばしたくなりました✊
逆に勉強して資格とってて大企業勤めて金稼ぐことってそんなに偉いですかね?
痛い思いして子供産んで育てて、育児の中でもお仕事されてるぽーりんさんの方が私は凄いと思います。

そんな勉強してる時間があるなら、少しは家事やれよ、育児やれよ
お前みたいなやつと結婚したのは失敗?
そのままそっくりお返しします
って言ってしまいたいです

はじめてのママリ🔰

私も、一緒にテレビ見てる時に私と同じ職業が出てて、ぜんぜん悪気なく世間話しのひとつみたいな感じで「◯◯の仕事は誰にでもできる専門性の低い仕事だよねぇ〜」って言われた時は本当にショックで、6〜7年経ちますがまだ鮮明に覚えて根に持ってます笑

でも、毎日仕事しながら可愛い子供を産んで育ててる時点で、学生の頃から何も変わってないわけではないですよね😉
夫婦喧嘩の内容にもよるのかもしれませんが…
大人になっても常に勉強して社会の中で戦ってるご主人は立派だしすごく尊敬します。でも、結婚失敗したとか言われた相手はどんだけ傷つくんだろう?毎日勉強いっぱいしてるのに、そんなことも想像できないなんてそれ勉強してる意味あるのかな?わたしは大切な家族を傷つける言葉を簡単に言える人になるくらいならそんな沢山資格いらないかなぁ〜とか思っちゃうし実際言っちゃいそうです😉

ママリ🔰

自分の主観押し付けんなって率直に思いました。
私も自分の仕事の分野の勉強は大好きですし、資格もありますが、それを夫に押し付けようなんて思わないし、同じ思考になってほしいとかも思ったことないです。
お前みたいなやつと結婚したのが失敗とか言うやつと結婚したのが失敗だったなとこちらが思うレベルですし、私がいなかったら子供に出会えてないよね?って感じで感謝も感じられないので、総じて自分なら、勉強熱心かもですが、人間レベル低い奴と結婚しちまったなーって思います。

はじめてのママリ🔰

それを世の中ではモラハラというんだけど、あなたは資格も持って常に勉強熱心だからもちろんご存知よね?離婚理由にもなるのも知ってるわよね?

と、言います。

はじめてのママリ🔰

旦那さんの発言はひどいと思いました。
旦那さんが常に勉強できる環境なのは誰のお陰だと思ってるんでしょうかね。
歯列矯正も奨学金の返済も必要な出費じゃないですか!むしろ大企業勤めなら、奥さんに結婚式代負担させるなよと思ってしまいました😂
落ち込まないで大丈夫ですよ🫶