9/2に陽性反応、9/5に胎嚢確認。9/12の検診で胎嚢の成長が乏しく、流産の可能性を指摘されました。今後の成長について不安です。週数より小さい場合の経験談を教えてください。
9/2にくっきり陽性が出て9/5に胎嚢確認できました。その際5wで大きさも問題ないと言われてました。
昨日9/12本来ならおそらく心拍も確認できるかなとドキドキしながら検診に行きいざ診てもらうと、胎嚢の大きさがあまり変わっておらず胎芽もこれかなというくらい小さく、先生からは本来ならもっと大きくなってるはずだし〜㎜以上ないと胎芽も見えてこないからと、排卵日がズレていて今が5wならこの大きさで正しいんだけどと。その結果、来週の検診で変化がなければ流産ということになると言われました。まだ判断はできないので五分五分と言われました。排卵日がズレてれは来週大きくなってて赤ちゃんも見えるはずと言われましたが、そんなこと本当にありますか?私の中ではほとんど諦め状態になってしまっていて。昨日の先生は先週の胎嚢見てもそれも小さかったと言っていて、先週の先生と言ってることが違くて😔
大きなつわりはなく、胸(乳首?)の痛みと尋常じゃない眠気くらいで出血もなく過ごしていたので育ってるか不安でした。
このまま稽留流産になる確率の方が高いですよね?
週数より小さいとかあまりよくないこと言われてたけどそこからぐんと成長してたという経験ある方いますか?
待望の3人目だったのでショックは大きいですが、ドンと構えてます。
- ゆみママ(妊娠15週目, 6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
我が家も3人目で今6週後半くらいなのですが今日受診で胎芽すら見えませんでした🥲
私も2週間後の診察で育ってなければ流産だね、と言われました。
胎嚢も13.6ミリです😭
上①は
6w3dで胎嚢11.4mm 胎芽見えるかな?って感じで
上②は
6w5dでエコー上では胎芽見えてなく心拍見えなかった!と夫に送ってました🥲
2人ともその後週数通りになってます!!
大丈夫と信じてます!!
お互い頑張りましょう🥲
(とかいってめちゃくちゃ不安です🤣)
ゆみママ
そうなんですね😭
コメントありがとうございます😭
私も出血もないし、育ってくれると信じたいのですが、上の子の前にも流産していて...
そのときは出血大量で出てきてしまった完全流産でしたが😭
心暖かい言葉をありがとうございます😭❤️