※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ファッション・コスメ

20代です。以前お葬式の時にしまむらで買ったふくさがあるのですが一応…

20代です。
以前お葬式の時にしまむらで買ったふくさがあるのですが
一応、結婚式でも使えます。

最初で最後の結婚式だと思うのですが
買おうかしまむらのやつで行こうか悩んでるのですが
ドレスはパステルの緑っぽい感じなので
この色を出すのに抵抗があって、、、

どう思いますか?
ふくさにいれていかないで行こうかなと思いましたが
マナーとかもあるし、、友達の結婚式なんですけどね💦

コメント

ままり

ふくさ?に入れた事ないです笑
並んでる時から手に持ってますwww

最近の結婚式ってそこまで厳密じゃないかな〜って!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!初めていくものでなんだかよくわからず💦💦
    自分の友達はしっかりしてるので入れた方がいいのか?と😂

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    お祝儀渡す時に主役のお友達はいないですよ!

    • 2時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです!なので余計に受付の方が誰なのかも気になり💦

    • 2時間前
♡

20代です!私はパステルの緑のドレスなら持ってかないかなあ?でもバッグ持ち歩く出番 始めだけで、あとは貰った引き出物の紙袋の中に入れとくならワンチャン使うかもです🥹

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😭ダイソーに来てるんですが昔の方が使うような深めの色の赤ピンク?でそれもどうかなと悩みます💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

結婚式しましたがふくさ?に入れてる人は30.40代〜が多かったです。
けれどやっぱり入れてる人はしっかりしてるなという印象ではあったと受付の子が言っていたので周りにもよると思いますが入れていくのが無難かなと。
私も他の子の結婚式行く時には入れていこうと思いました!

一応結婚式でも使えるのであればそれを持って行って周りがふくさを持っていなければ裸で出す、持っていたらそのふくさを使えばいいかなと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    この色でも別に問題はないですよね?
    しっかりしてるのでどうかなってどこです😭ダイソーにいるんですが深めの赤ピンクみたいな感じでそれもそれで微妙だなと💦
    ちなみにハンカチって柄ダメですよね?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ふくさ使ってます!
余りの友人も結構持ってます!
裸でご祝儀袋持ってるのと比べると、立派なイメージあると思います😆
紫は結婚式でもお葬式でもなんでも使える万能な色らしいので、色自体は問題ないと思います✨
おしゃれコーディネートとかではないので、色合わせとかは全く気にしなくてOKです!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😭
    そうなんです✨パステルグリーンみたいな感じの色味なのでそれにこのふくさってどうなの?って思ってしまい🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色味は一切気にしなくて大丈夫ですよ😂
    これ、そのまま持って行ってもらって大丈夫です!✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

毎度、袱紗に入れています。
せっかくのお祝いの場で失礼なことはしたくないので😅

白い大きめのレースのハンカチなどに包んでいく方法もありますよ。
ネットで検索すると出てくるかと😊

開き方向を間違えないように注意は必要です!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしも白い大きめのレースのハンカチというのも見ました🥺
    このふくさは使わない方がいいんですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紫の袱紗はオールマイティーなので🆗ですよ😊
    高貴な色ですから、印象は悪くないですよ。
    一瞬なので衣装との相性も考えなくて大丈夫です!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

昨年末の結婚式、ふくさ使いました!

20代後半です!

周りも入れてない人はほぼいなかったですね🤔
公務員時代の同期たち(なのでみんな公務員)、お相手も公務員の方だったのでそのお友達も公務員の方ばかりでした!

色は色々いましたね!