※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計簿を始めた女性が、布団カバーの購入について悩んでいます。予算内で購入すべきか、ボーナスまで待つべきか相談したいです。

家計簿についてです
今月から始めました 笑


予算を決めていい感じにできてるのですが
今布団のカバーを変えたいんです
柄を変えたいとかではなくもうボロボロだな
季節も変わるしってことで!
多分家族分で一万ちょっとです


でもそれで買ってしまったら家計簿で
予算決めている意味ないし
理由つけたらなんでも買っちゃうじゃんって感じで


絶対今すぐ買わなくていい場合
予算外で買うべきなのでしょうか?
それとも今月の残ったお金で買うのか
ボーナスまで待つのか
どうするべきなのでしょうか?😂

コメント

ぴよ

思い立った時じゃないと買い忘れたり後回しになっちゃいますし、困りますよね😂

うちは基本予算オーバーしたら、次月をマイナススタートで辻褄合わせます。
あとは、マイナスだらけになっちゃう💦を防ぐためにへそくり多いです🤣(笑)
予算作る時に食費生活費…と分ける中に自由費や何かあった時費用を5千〜1万作ってます。何も無かったら持ち越したりへそくりにしたり好きにしてます☺️