※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園いれて、仕事辞めて、退園になって、、、新しい仕事見つけてすぐ…

保育園いれて、仕事辞めて、退園になって、、、
新しい仕事見つけてすぐ就職しても、子供の体調不良で急休とかとれないですよね…やはり子供が小さいうちはやめるべきじゃない、もしくは辞めても再就職は少し先がいいのかな…

コメント

はじめてのママリ

休みまくってますが仕事してますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再就職してすぐ休みもらえる会社だったんですか??
    正社員からパートに切り替えたくて…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐ休みもらえるというかこどもの体調不良で休んでます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    扶養外パートです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不要外デメリットありますか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    休み過ぎると働き損になりますが融通きくしそれ以外はデメリットは感じてないです😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

私も前職が子供の3歳の誕生日までしか時短勤務ができず転職しましたが、正社員だと難しいですね😭
結局パートで、面接時に子供の事も相談したうえでうけいれてくれた所に入社しました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私も正社員からパートを考えてます。(今の会社は時短勤務は小6までとらるのですが、通勤時間や仕事内容、小1の壁問題の前に辞めたくて。)
    そういう悩みも相談して受け入れてくれる会社なら安心ですね!
    辞める前に再就職先は目星つけるのがいいのか、辞めてしばらくゆっくりして探すのがいいのか、その辺りも悩んでます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は失業手当をもらっている期間で転職しました🙌
    地域によるかもですが、うちの場合保育園の保育理由を就業中から求職中に切り替えるだけで退園にならず同じ園で通わせられたので☺️
    正社員で働きながらだと育児家事にもおわれて、私は転職活動全然できませんでした😇

    • 13分前
はじめてのママリ🔰

まだ洗礼始まってませんが、転職と同時に保育園スタートで震えています。了承の上で雇われてますが有給ないのキツイ…欠勤なったら給料減るだけなんでヤバいす…