※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

5月生まれの子どもの保活について、4月に入園できなかった場合、5月に再申請し、職場復帰を待ってもらえるか不安です。どう聞けば良いでしょうか。

何度も同じ質問すみません💦


5月生まれ保活についてなのですが、、入所不承諾書って誕生月のものが必要になると思うのですが仮に4月に入園できない場合5月にまた申請する形になり仮に受かったとして慣らし保育もあるので職場復帰ってそれまで待ってくれるんですかね?
会社に聞けば早いと思うのですがもう色々と億劫で、、頭回らなくなんて聞けばいいかも分からないです😭

コメント

みー

自治体によるのかなと思います!

つまり、
5月に受かったら保育園入れる→慣らし保育終わったら復帰したい
ですよね?

うちの自治体は、入園の1ヶ月半後までに仕事復帰が条件ですが
隣の市は2ヶ月猶予があるなどあるみたいです。
職場もですが自治体次第で変わるのかなと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おっしゃる通りです🙇🏻‍♀️

    なるほど、、自治体次第なんですね🥲
    てっきりあくまでも誕生日前日までの復帰だと思いましてそうするとどうなるんだろうとか色々と疑問が出てきまして、、もちろん会社によっても違ったりはしますよね🙇🏻‍♀️

    会社になんて問い合わせたら分かりやすく聞けますでしょうか?
    本当にこんな事聞いてすみません💦

    • 9月12日
  • みー

    みー

    まずは自治体がどうなのかを確認した方がいいと思います!
    その上で、例えば
    誕生日は5/15
    保育園が5/1〜の入園、慣らし保育後に復帰したい(保育園は原則1日からしか入園できないはず)
    自治体の条件が2ヶ月後の7/1までの仕事復帰が条件
    ならば、私なら
    「5/1から保育園の入園が決まりました。自治体は7/1までに仕事復帰すればいいとのことだったので慣らし保育が終わった6/1からの復帰は可能ですか?」
    などと聞くかもです!

    • 9月13日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ご丁寧にご回答いただき大変ありがとうございます!!🙇🏻‍♀️
    大変助かります、、、、🙇🏻‍♀️

    参考にして動いてみようと思います!!

    • 9月13日