
コメント

はじめてのママり
3年生の息子と1歳の息子いますが、私も毎日ダラダラしてます🤣
息子は毎日学校いって宿題やって帰って書かたら弟の面倒見てくれたりしてます😇
私は身体が重くて中々なにもできませんw

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。娘が五年になりわたしの説得力ゼロです笑

はじめてのママリ🔰
よくないと思いながら子育てすることがよくないのと、ダラダラしちゃう人が意思で変わることは少ないので、行動しないと変わらないので行動するのが良いと思います!
はじめてのママり
3年生の息子と1歳の息子いますが、私も毎日ダラダラしてます🤣
息子は毎日学校いって宿題やって帰って書かたら弟の面倒見てくれたりしてます😇
私は身体が重くて中々なにもできませんw
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。娘が五年になりわたしの説得力ゼロです笑
はじめてのママリ🔰
よくないと思いながら子育てすることがよくないのと、ダラダラしちゃう人が意思で変わることは少ないので、行動しないと変わらないので行動するのが良いと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園の説明会で、綺麗だな〜と思っていたママに話しかけられ、嬉しくて、LINE聞いてしまいました😭 警戒されたでしょうか😭 普段あまりママ友を作るほうではなく、上の子の保育園でも大人数での集まりに行ったり、子供の…
夫は交替勤務で、月の半分くらいは夜勤などで夜いません。 夫がいる夜くらい、お風呂上がりの保湿、歯磨きを任せたいと思うのはどうなんでしょうか? 園のお迎え、夕ごはんからお風呂、寝かしつけまでワンオペの日が月…
歯科に勤めてます。 同じ時間枠で何人も見るので、患者さんをお通ししても少し待たせてしまうのですが、以前は一人一人接客させていたと聞きました。 今はそんな事しないけど〜と。 私はかなりコミュ障で、患者さんとの会…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとそれです。
これ絶対良くないですよね。。。