※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

繊細な子をお持ちの方にお聞きします小1の男の子がいます繊細です雷を異…

繊細な子をお持ちの方にお聞きします

小1の男の子がいます

繊細です
雷を異常に怖がる
家の中でも5分に一回はママ?と探してくる(同じ部屋にいるのにひどい時は1分に1回)
アトラクションなど特定のものしか乗らない(新しいものを異常に怖がる)
気に食わなかった時、思い通りにならなかった時の癇癪がすご

こだわりが強い

などです

放課後は友達とも遊ばず
見ていてコミュニケーションを取れてない気がします

私と歩いていて今日は6人友達が名前を呼んできました
でも息子は無視です
習い事のコーチにも話しかけられても無視です
もちろん知らない係員とかに年齢確認とかで質問されても無視です

そして繊細だからか
強めの友達に対応できず
強く言われたり叱られたり怒られたりすることに
異常に敏感で
その出来事が
嫌だったと伝えてくることがあります

でも勘違いされて怒られても
違う!と言えないようで
いつも自分のせいで終わると言います(友達も先生に息子のせいだと伝えている時もあるようで)
先生に怒られることもあるそうです

楽しいと言っていた学校も最近は行きたくないつまらないと言い出しています


発達検査は年長の時にしましたが
特に問題はなく
それ以降病院にも行ってません

チックももう年少から続いていてひどい時もあります


旦那は無関心です
気にするな
強くなれって感じで

でも私は心配でいます
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか?

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

うちの長女にそっくりです。
なにかにつけて敏感で雷ももちろん無理です。においも敏感です。
学校で疲れてくるのか家での癇癪もあります。同じく年長のときに発達検査はしましたが異常なしでした。
お友達から声をかけられても無視します。
うちの子はおそらくHSPだと思います。この子の特性なんだと思っていますが気になりすぎます、、
回答になっていなくてすみません。でもあまりにも似ていたので思わずコメントしてしまいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    うちもHSPかなとも感じてます。
    心配ですよね。
    どうされてますか?
    例えば強めの子にこうされたとかこういう嫌なことあったとでも自分は黙ってるだけ…みたいな話をされた時…

    これで不登校とかなるのも怖いなと思って…
    強くなってほしいと思ってるのですが😭

    • 3時間前
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    私はこういうときは黙ってないでしっかり言いなさい。言えるよう努力しなさい。と言っちゃいます。だめなのかもしれませんが、今の所支援学級とか療育に入れる予定もないし、自分自身で対応しないとどんどん辛くなるかなと思って。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭
    そうですよね。
    ほんと強くなってほしい。
    うちも他の学級や療育への予定はないので全く同じです。
    ありがとうございます!

    • 3時間前
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ネットで調べるとこういう強引なやり方はダメだと出てきますがどうしようもなくて🥲
    今でこそHSPだとか発達グレーだとか何かと病名つけますが、昔はこういう曖昧な境界線はなかったので仮にグレーだとしても普通学級で揉まれながらなんとか普通のこと同じ生活をしてきたと思うので繊細だからとかHSPだからといって特別対応はしないと思っています!
    もちろん学校で頑張ってる分家では甘やかしたりできたことはとことん褒めたりしていますが🫡!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ASD の特性もありそうですけどね🤔
息子は診断済みで不安が強い
癇癪なし
こだわりそこそこ
コミニケーションは中々難しい課題
繊細というかやられてもその子が怒られるのが嫌で黙っちゃう

発達検査は知的あるかないかとかの検査じゃないですかね
特性はいきなり診断はされず第三者 母親 父親 園の先生などの目線でのお話も入ると思います 
うちも発達検査しましたができるばかりの方でIQには問題ないので普通級です