
2人目を希望していたけど諦めて一人っ子にした方いますか?第一子を不妊…
2人目を希望していたけど諦めて一人っ子にした方いますか?
第一子を不妊治療(体外受精)で産みました。凍結卵はありません。今年で38歳になる専業主婦です。夫は34歳です。
娘が1歳になる今年4月から治療を再開していたんですが、去年の11月から始まった娘の睡眠退行による寝不足と託児しながらの通院がストレスだったのか産後うつになってしまい現在は不妊治療をお休みして心療内科へ通院中です。恥ずかしながら今の私1人では家事育児を回せないので夫が急遽育休を取り家事育児を中心的に担ってくれています。育休は来年3月までありその後も診断書があれば休業を延長できます。ただ収入が1/2になっているのであまり長く休みを取ると家計的に痛手です💦(公務員なのでクビにはならないかと思いますが😅)
うつが寛解していたときは不妊治療を再開することを目標に生活していたんですが、体調がいいからと無自覚に無理してしまい先月からうつが悪化してしまいました。体調が悪くなってからは不妊治療をして2人育児をする自分を前のように思い描けなくなってしまいました。
夫の意見は「今はとにかく休んで治療を再開するか止めるかは今年度中に決めたのでいいのでは?」という感じです。(ゆるやかに2人目を望んでいるが今はとにかく休んでくれという感じです)
私自身には仲のいい妹がいて子どものときも大人になってからも兄弟姉妹のいるありがたみを感じております。でも娘と私は別の人間だし、弟妹が生まれても仲良くなるかはわからないし、でも後々申し訳なく思うのかなあ…
まとまらない文章ですみません💦
- えま(1歳5ヶ月)
コメント