
遊びすぎな夫に、どう遊びすぎかを分からせるか↓全て連日、夫単独の行動…
遊びすぎな夫に、どう遊びすぎかを分からせるか
↓全て連日、夫単独の行動(遊び)です。
7月丸2日不在
8月丸3日不在
9月丸1週間不在(これは実家の整理整頓のため)
ほか、月2くらい平日有給取って、朝3時〜夜19時半まで釣りに行ってました。
さらに、10月頭に丸2日キャンプに行こうとしたので、
頻度と遊び方が独身みたいだから考えてから予定組んで欲しいと伝えたら、
「これでも考えてる。俺がママリの立場なら笑顔で出迎える。」と言われました。
実際にやってから言えよ…
私も夫と同じくらい不在にすれば夫も分かると思いますが、
こんなアクティブな予定立てるのも難しくないですか?
私の周り(同世代=同じようにママ)に、こんな予定に付き合ってくれる人もいると思えません。
どうすればわかってくれるかな。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

ママリ
3人目の今はさすがにそこまでじゃないですけど、一番上の子のときはうちの夫も独身気分抜けてないなって感じでした🤣
あなたが仕事の時は私が家のこと、子育てするのは当たり前
でも遊びに行く時は違くない?
平等じゃないよね?って言って
一時保育の値段調べて
お小遣いの中から払わせてました🤣
コメント