B型ベビーカーの購入について悩んでいます。現在のベビーカーが重くて扱いにくく、軽量のB型ベビーカーを買うのは無駄でしょうか。もう歩けるようになるのでしょうか。
B型ベビーカーの購入について
現在1歳2ヶ月で歩きますが、まだまだちょろちょろしたりしゃがんだり前に進めません。
現在のベビーカーはかなり重く折りたたみも大変なので、車に載せたり玄関で畳むのに一苦労です。
軽量のB型ベビーカー(3万ほどのビングルが有力)を今から購入するのはもったいないでしょうか??もう1人で歩いちゃいますかね?
2人目は考え中&不妊のため未定です。
現在育休延長中で平日は私が車運転できないので、涼しくなったらたくさん散歩に行きたいと思っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
ママリ
うちはだいぶ歩けるようになってから全然乗ってくれなくなり
現在はヒップシートの出番の方が増えました😂😂
はじめてのママリ🔰
全然もったいなくないと思います!
うちの場合は歩けるようになった後も、抱っこ抱っこでヒップシート使ってましたが、もう重すぎて限界になり、B型ベビーカー使ってました。
今でもたまにベビーカー乗りたい!という時使ってます!
私も涼しくなったら散歩するの楽しみです〜🚶
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
そうなんです…すでに重過ぎます😂
乗ってくれたらかなり使えそうですね!今も活躍中とは…💡お子さんはおいくつですか?🙂乗るか乗らないか、子供次第というところですね🥲
お散歩たのしみですよね💕- 9月11日
はじめてのママリ🔰
勿体無くないと思います!1歳2ヶ月でしたら、自転車みたいなのに大人が乗せるようなハンドル?みたいなのついてるものがあるので、それでも良さそうです❣️お子さんが寝るのにはちょっと不安かもしれませんが、、
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
それみたことあります!もうそろそろ乗れそうかもですよね!寝るのと荷物があることを考えるとやはりベビーカーですが、近場のお散歩とかだったら使えそうですね✨- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
お子さん1歳5ヶ月なのにすでに乗ってくれなくなっちゃってるんですね😳我が子もそのパターンだったらかなりもったいない買い物になってしまいますね…🫨🫨
はじめてのママリ🔰
重ね重ねすみません…ヒップシートだと重くて長時間は難しいと思うのですが、一歳5ヶ月だとまだ歩くの遅かったりスムーズに前に進めないのかな?と思うのですが、長距離のお散歩や徒歩移動の時はどうされていますか??
ママリ
うちはほとんど車移動であまり徒歩移動がないので参考にならずすみません🥲
お出かけの時の抱っこは基本パパなので体力勝負です😅
ショッピングモールとかは交代で抱っこしたりたまに歩かせたり、、って感じです!
今のお散歩なら三輪車か、短時間にして歩かせるかなと思います💡
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
なるほどです!パパがいる時はかなり助かりますよね🙂三輪車はまだ乗せたことなかったです…!もう少ししたら三輪車もよさそうですね☺️✨
度々ありがとうございました!参考にさせていただきます!