
私は共働きで高校の親友は、専業主婦で現在3人目妊娠中。二人目出産後…
私は共働きで高校の親友は、専業主婦で現在3人目妊娠中。
二人目出産後、お祝い金を渡しました。
私は、一人娘です。
お互い一人目の時はお祝い金を
そしてお互い戸建てを購入して、家にお邪魔した時にお祝い金を。
向こうは二人目を妊娠中のため、こっちの家には来れず
そして二人目を出産後、会った時にお祝い金を
そのとき、向こうも戸建てのお祝い金を
持ってくると思っていたのですが何もなく。。
しばらくお互い連絡せずにいました。
そして、3人目を妊娠と連絡ありました。
また近々会いたいと言われたのですが
そのとき、またお祝い金渡すのか。。と思うのと
もう渡さなくてもいいかと思ってあった時、
向こうもなにも無かったら、なんだかなぁと思うし😭
こっちが勝手に思っていることで
なんだかモヤモヤしてしまいます( ; ; )
共働きだからって余裕あるわけじゃないし。。
- なお

はじめてのママリ🔰
お祝いって気持ちですし、モヤモヤするなら渡さなくて良いと思います🥹

はじめてのママリ🔰
渡さなくていいと思いますよ!

はじめてのママリ
渡さなくて良いと思いますよ‼️うちも同じ学年で出産した知り合いにお祝いを三万もあげたんですが うちには赤ちゃんのおもちゃのみで は?って感じでしたよ ないですよね、あげなきゃよかったです。同級生にもなるし同じ市だしこれからも色々宜しくねと思ったけどやはり他人は他人でした。
コメント