
フルで仕事してます。普段はワンオペ。旦那は一切家事手伝いません。(…
フルで仕事してます。普段はワンオペ。
旦那は一切家事手伝いません。(現在2週間出張中)
夏に実親が亡くなり、その後一家でコロナ。
そして旦那が持病が悪化し緊急入院。
とにかく色々あった数ヶ月。
要領の悪い私には限界でした。
その頃やっていた仕事はミスだらけ。
上司から呆れられため息つかれるほど何個もケアレスミスがあり報告書を書かなきゃいけない案件もあります。
うまくいかない毎日。
イヤイヤで癇癪持ちの末っ子。
上の子達の喧嘩。毎日散らかる部屋。
終わらない家事。
仕事から帰ってくると限界で動かない身体。
疲れが取れないです。
もう限界すぎて涙出てきました。
これじゃダメだと思い自分の為だけに休みを取って思う存分リフレッシュしようと今日、明日残り少ない有給を自分の為に取りました。が、昨日から末っ子発熱。結局私のリフレッシュ休暇は末っ子の看病になりました。
何度も嘔吐する息子。
2歳児じっとしてるわけもなく、マットレスや畳の上、車の中でも盛大にゲロ。風邪は仕方ないですよね。わかってるんですけど片付けながらイライラ、しんどい、もう無理、消えたい、なんで私ばかり、子供なんて産まなきゃよかったと負の気持ちがグルグルまわってて苦しいです。
お金があるなら仕事やめたいです。
でもそんな余裕ないです。
どうしたら脱却できますか。
この負の感情が辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント