※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が支援センターで楽しそうに遊んでいた一方、家では後追いや落ち着きのなさが気になります。人見知りもあり、最近の成長に不安を感じています。息子は大丈夫でしょうか。

明日で生後10ヶ月です!

今日、3ヶ月ぶりに支援センターに行ってきました!

息子はテンションが上がって大喜びで、ママのことなんてそっちのけで遊び続けてました……

家ではサークルに入れると出せと大泣きするし、泣きまではしませんが、私がいなくなるとついてくる感じがあったので、後追いも始まったかな?なんて思ってたので、あれ?と不安に…💦

また、人一倍落ち着きがなく😭とにかくいろんなおもちゃを触りたいって感じでした。

人見知りはほんの少しあり、男の人がダメっぽいです。でも女の人は平気で、お友達のママにもよじ登ってました😥

最近は、ちょうだい・どうぞ や、バイバイなどの模倣も始まり、成長したと思ったのですが、やはり発達がすごく不安になりました💦

あと、自分の気に食わないことがあったら、ゔーと言って怒ります😭

息子……大丈夫でしょうか😭😭😭

コメント

ママリ

11ヶ月の息子がいますが後追いも人見知りも全くなく誰にでもニコニコよじよじです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あるのでしょうかね💦
    ほんと、おいおい!!っていうくらいよじ登っちゃって😅
    愛想がいいのはいいことだし、みんなに可愛がってもらえますが、ママは…ここだよ…?状態です😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

明日で10ヶ月の次女は人見知りや後追いなしです!

模倣も出来ないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ誕生日ですね!!😳💛
    やっぱり後追いや人見知りは個人差あるのでしょうか…
    うちも模倣は最近やり始めました😂
    バイバイは何もない時でもやってるので模倣なのかなんなのか…という感じです😅笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何時頃生まれました?🥹
    我が子は11:50です!


    ちょうだい〜と言ったらちょうだいしますか?🤔
    どうぞもしてくれるのは凄い!!!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15:00ごろでした!!🕒

    ちょうだいと言ったら持ってるものをこちらの手の上におきます😂
    言葉で理解してるってよりは手の動きを見てそうです、、、
    なので、気まぐれな部分もあります笑
    夫が忙しく、実家に長らく帰っていたのですが、ばあばや叔父叔母に叩き込まれてました🤣🤣

    • 9月11日