幼い兄弟同時に高熱出た時とかどうやって対処してますか?(泣)ふたりと…
幼い兄弟同時に高熱出た時とかどうやって対処してますか?(泣)
ふたりともよく風邪をこじらせます。
決まって二人同時や一日遅れでなります。
いつも上の子は発熱したらすぐ熱せん妄みたいに混乱、パニックのようになり夜中叫び泣き、、。
下の子は元々後追いの時期プラス発熱のしんどさで更に離れてくれず永遠抱っこ、、。
お兄ちゃんも泣きわめいて抱っことか言うしもう腰が破壊されそうでまじできついです。
いつも体調不良時こんな感じで、わたしひとりじゃうまくまわりません。。
実母の家が近いので、体調不良時はいつも助けにきてくれますが、実母も高齢だし感染が心配です。
皆さん、兄弟そろってこんな状態の時どうやって乗り切ってますか?
こんなのあるあるでしょうか?
毎回助けてもらうとか、わたし実母を頼りすぎでしょうか?
でも一人でやっていると気がおかしくなりそうだったり疲労が溜まりすぎて結局最後わたしが倒れたりします。(泣)
乗り切り方教えてください。
- ぷにぷにくん(1歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
k
うちはどちらかが治りかけた頃に片方も発熱することが多かったのと、コロナの時はほぼ同時でしたが2人とも熱せん妄とか熱性痙攣とかもないので、しんどくて大人しくなりただ寝ているだけなので、むしろ普段より静かで楽なくらいでした😭(歳が近い兄弟で普段がわちゃわちゃすぎたので…💦)
投稿内容読ませてもらうと、かなり大変なほうなんじゃないかなと思います😭
乗り切り方のアドバイスは出来なくて申し訳ないのですが、母親は1人しかいないのでどうしてもできることの限界はあります💦無理せずどんどん周りに頼っていいと思いますよ😣!!
コメント