※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場に馴染めず、退職を考えている女性がいます。人見知りで会話が苦手で、周囲との距離を感じています。年齢差や他の人の馴染み具合が気になり、憂鬱な気持ちが続いています。

職場で馴染めなくてほんとに憂鬱でやめたいです。

来月で1年になります。
もともと人見知りでコミュ障で人と話すのが得意ではないです💦かなり気を遣ってしまうタイプでこう言ったらこう思うかな?とかめちゃくちゃ考えてしまって全然喋れません。
年齢も皆と15〜20とか離れてます

たぶん昔はそこまで思ってなくてふつうにしゃべれていた気がします。なので普通に友達もいたし今も友達と会ったり家族とは普通にしゃべれます。

私より後に入った人も馴染んでいるのに自分だけが浮いている感じがして今日もかなり憂鬱です。
そのこともあるし真ん中の子がすごく手がかかるのもあって退職を決めましたが上手く言いくるめられ時短の日数減らして続けることになりましたが尚更行くのが憂鬱になりました。

人は人!自分は自分!仕事だけこなしてたらいいって思えればいいのですが周りが話盛り上がっていて自分だけあまり入れてない感じがすごく寂しい感じになって
頑張って話しかけてもイマイチ続かないし社会不適合者だなーと思います…

コメント

はじめてのママリ🔰

退職で、専業主婦に戻れるなら辞めてもいいかもですが、転職しないといけないならまた同じことになりそうで不安になりますね🫠