※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

8月29日に仕事を体調不良で休み9月1日に退職したい旨を伝えました。雇用…

8月29日に仕事を体調不良で休み
9月1日に退職したい旨を伝えました。

雇用保険喪失証明には8月29日が離職日になっていたのですが、これは会社都合にできますか?
確かに29日は休みましたが退職したい旨を伝えたのは9月1日です。

批判はいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社都合というのは本人に退職の意思がないのにも関わらず、会社の都合で退職させること、だと思います。
今回の場合は会社の手続きミスまたは、認識の違いで日にちが違う、ということになるのではないでしょうか。
ハローワークに失業保険の手続きいかれるときに訂正依頼できたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訂正依頼ができるんですね!
    ありがとうございます、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離職票などで証明できる資料がないと、難しいかもしれませんが…。会社に伝えるか、ハローワークに話して間に立ってもらえるか聞いた方がいいです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑間違えました
    退職届など、です。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。
    教えて頂きありがとうございます。

    ハローワークに相談して間に立ってもらえそうでしたらそうしてもらうおうと思います。

    • 5時間前