
妊娠中や出産後に普通のブラを使うべきか悩んでいます。マタニティブラは痛みがあり、締め付け感が必要です。どちらを選ぶべきでしょうか。
妊娠中、出産後は普通のブラつけない方がいいですか?
普段のブラが合わないため、マタニティブラを試しに買ってみましたが
胸が揺れてしまう感覚が痛かったり、
しっかり締め付け感がないと気持ち悪くてすぐ辞めてしまいました。
胸のサイズがG75で、普段から揺れると痛かったため
締め付け感の強いものを使っていました。
ゆるいマタニティブラを嫌々使うか、
普通のブラをサイズアップして使うか悩んでます。
- はな(妊娠14週目)
コメント

ママリ
卒乳後の垂れ乳を少しでも防ぐのであれば絶対に普通のブラを使う事をお勧めします!

えび
授乳期はナイトブラを使ってて、乳腺炎になったことあります😱←おそらく締め付けが原因
妊娠期は、問題ないかな?と思います!
-
はな
出来ればコストを抑えたいため
授乳の時も使えるのを希望してました💦
普通のブラだと余計に乳腺炎になりやすいということでしょうか😭- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私も胸のサイズが大きめです。
妊娠中期くらいまでは、気に入ってる妊娠前のブラをサイズアップしてつけてました。
ですが、やはり後期になってくるともう普通のブラじゃ苦しかったり、アンダーの部分でお腹が苦しくてマタニティブラにしました。
授乳中も普通のブラをつけても問題ないと思いますが、妊娠中以上にサイズアップするので普通のブラはつけれずマタニティブラつけてます。あとは頻繁に授乳するので、授乳する時にブラを外すのが面倒です😂
はな
普通のブラでも、授乳はできるものなのでしょうか?
出来ればコストを抑えたいため
授乳中も問題ないようであれば普通のが欲しいのですが…