
予防接種後に高熱が出て、寝かしつけが難しい状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
昨日(8日)の午前中に、肺炎球菌・五種混合・麻しん風しん・水痘の予防接種を打ちました。
その夜に39℃の熱が出て、30分おきに起きて泣いて寝てを繰り返してました。
今朝になり37.5℃まで下がり、その後は37.5〜37.0℃を行ったり来たりしていました。
夜寝れていないこともあってか、朝寝1時間半、昼寝2時間しました。
(普段は朝昼トータルで1時間半ほど)
いつも19時すぎには寝るので今日もその時間に寝室へ連れて行きましたが遊んでしまい一向に寝ず、お風呂に入りたかったので旦那にバトンタッチしました。
お風呂から出ても寝ておらず、旦那とバトンタッチして寝かしつけようとしましたが、興奮して寝ず、しまいには激しくギャン泣きしはじめ、吐いてしまいました。
結局、リビングに連れて来ましたが楽しそうに遊んでいます。現在21時45分。
どうすればいいですか?しんどすぎる、、、
- ぱるまま(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳の時のその予防接種の時に副反応で熱出ました!
きっと副反応の熱で身体が怠いとか寒いとかで昨日は上手く寝れなかったんですかね🥺で今日はお昼寝たくさんしちゃったから夜元気!みたいな💦
頑張って寝てもらい明日からはリセットすれば元に戻るかなと思います☺️お大事にしてください✨
コメント