※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6週目で心拍確認ができず、悪阻の変化を感じています。流産への不安もありますが、先生は順調だと言っています。心拍確認の経験について教えてください。


6週になったばかりで本日心拍の確認ができませんでした。

それが分かった途端、なんか気持ちなんでしょうか?

悪阻が弱まった気がします😅

1人目、2人目は強い悪阻が8週ぐらいから2週間で終わる感じでした。

今回は5週から気持ち悪かったり治ったり…なんか全然動けるし吐くほどじゃないし…匂いにも敏感じゃない…

子供2人いるので、流産になってもそんなショックは正直ないです。

でも稽留流産になったら手術は大変だなーと憂鬱です😓

先生には「あとちょっとなんだよね!大丈夫!順調だからね〜来週また来て!」と言われました。

皆さんこんな感じで心拍確認できた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮にいる時点で流産でも悪阻は関係なくあるので気持ちの問題だと思います🙂‍↕️

来週確認できるといいですね ˶˙ᵕ˙ )ノ゙ ⋆˚ʚɞ