
切迫早産で入院中ですが、出産前に退院できる可能性はあるでしょうか。前回34週で入院し、今回は25週で状況が悪化しています。上の子の行事に参加したい気持ちもありますが、赤ちゃんの健康が最優先です。入院経験のある方の意見を伺いたいです。
切迫早産で入院しました、
出産前に退院できる可能性はあるのでしょうか…??
1人目の時は34w、22mmで入院しました。
今回は25w、13mmで入院。リトドリン3A12で点滴しています。ちなみに20wのときは30-35mmでした。
上の子がいて、旦那は夜勤してて、とりあえず旦那のお義母さんが必要な時に来てくれることになりました。
どうせ家で安静と言われても安静にできないし、このまま36wまで入院かなと思っているのですが、34wの息子の保育園最後の発表会に行きたい…、35wの参観日にも行きたい…
お腹の赤ちゃんが正期産まで持ってくれることが1番なので、仕方ないと諦めつつも淡い期待…
子宮頸管の赤ちゃん側の入口が開きかけており、閉じてる部分が13mm、開きかけているところが戻ったら30mmになるかもと言われてるのですが、個人病院なため、これ以上悪くなるようなら転院とも言われています。
このくらいの週数から入院された方、どうでしたか?
- ぴょん(妊娠25週目, 5歳8ヶ月)
コメント

ます
次男の時切迫になりました。
23週で入院24週でシロッカー
25週で退院、以後自宅で絶対安静(家事は夫が呼んだ義母がやって、長男はちょうど産前産後で保育園)
退院してたので35週の検診では次男のための買い物を。
36週の検診で『安静に』と言われなくなったのを良いことに散髪や歯科検診に行ったりしました。
入院の時に入院費とシロッカーなどの手術代どちらが高いかみたいな比較してもらった気がします。
正確な数字見せられたわけじゃないですが、結果シロッカーして自宅で安静にすることを条件に退院した感じです。
ぴょん
ありがとうございます!
シロッカーされたんですね!
多分うちの病院ではやってないっぽいです😣