※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前に琴が使いたくて琴子(ことこ)ちゃんと真琴(まこと)ち…

女の子の名前に琴が使いたくて
琴子(ことこ)ちゃんと真琴(まこと)ちゃん
どちらが良いか迷います〜!
中性的だけど漢字は女性らしい名前に昔から憧れていて
でも私(と母と祖母)の名前にも「子」が入ってるので、そこを統一しても良いなとも。
どう思われますか?上2人は男の子です(とても男の子っぽい名前です)

コメント

めめ🔰

どっちも可愛いですね〜!!
でも私は「ことちゃん」ってあだ名がいいので、琴子ちゃんに1票にします☺️

はじめてのママリ🔰

真琴かなぁと思いました。
琴子は何となく言いにくいと感じます。中性的なのもいいですね。
知人に真琴さんがいますが、まこっちゃんとか呼ばれててかわいいです。

ままり

マコトちゃんだとあだ名はマコになると思うのでコトという響きが気に入っているならコトコちゃんが良いのかなと思いました☺️
お名前自体はマコトちゃんもコトコちゃんも素敵です❤️

はじめてのママリ🔰

ことこ
ちゃんが好きです

はじめてのママリ🔰

琴ちゃん多いので、真琴ちゃんが新鮮に思いました。
日本語は音霊もあって、1つで2つの意味を持ったりします。
清流、青龍とか。

なので真琴ちゃんだけど、誠の影響も受けるので、素敵だなと思います♡

ですが友達の子供が、琴子ちゃんで、めっちゃ可愛い🩷って思ったので、
どっちにしてもとっても可愛いです💕