※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊娠後期に感じる不安や他人の言葉に敏感になり、特に人との関わりが怖くなっています。貯金で生活していることや、体重管理も理解しているのに、周囲の反応が気になります。

妊娠後期色々な産後の不安や、人からいわれたことが敏感になります
足むくみすぎて面白い、◯◯みたい、お店で働いていないから中々契約に手こずった際友人に話したら、働かざる者食うべからずかなと言われて
働いてなくても貯金崩して生活費だしていますし、体重管理だってわかっています
不妊治療やストレスでやめた仕事後悔ないです
何か言われるのかと思うと急に人とかかわるのが怖いです

コメント

はじめてのママリ🔰

えーそんなことというひと
いるんですね💦普通にむかつきます😭💦
わかります、人と関わりたくなくなりますよね😩

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    元々打たれ弱く嫌われたくない症候群なので我慢していましたが悲しみも倍です😭

    • 9時間前
マカロニママ

ご自身が不快になるようなこと言ってくる人とは距離置くのが一番です!
後期になると逆に私はメンタル落ち着いて(入院セットや赤ちゃんセット準備が深刻ですが😅)早く産んでお顔見たいなーが大きいです!
楽しみに待ちましょっ😌🤍

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そうですね‼️距離をおく!自分から考えて行動したら楽になっていきますよね😃✨✨✨
    周期も同じです!準備大変ですよねわかります😭
    お互い頑張って可愛い我が子を待ちましょうね😊✨

    • 9時間前