発語ってたまにしか言わない言葉なども数えていいのでしょうか?😳たとえ…
発語ってたまにしか言わない言葉なども数えていいのでしょうか?😳
たとえば…
①本人に「にーに」とは言わないし呼ばないけど、この人だれだ?と聞いたら「にーに」という
②じーじに対してじーじとは言わないけど、インターフォンの画像をみたら「じーじ」という
③たまにしか言わない言葉(ねんね、自分のうんちをみて「ちんち」)
④ない、ぱんぱい(かんぱい)、バイバイ、ないない(片付け)など、名詞ではない言葉
など…
健診の紙をかいてて💦
ご存知の方お願いします🙇
- t(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも、もうすぐ検診で紙書きましたが①〜④全部発語にしました!
t
ありがとうございました!無事に検診おわりました!