
新しい職場で喘息の影響を受けており、受付を強いられています。前の会社に戻るべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
先日パート先を退社し(円満退社)、9月1日から産廃処理場の事務員として働いているのですが、喘息持ちで面接時にそれを伝え受付はやらなくていいからPC入力だけして欲しいと言われていたので砂埃の影響は受けないだろうと思いそこで働くことにしたのですが、入ってみたらずっと受付をやらされ
60代のおばあちゃんと2人で回すのですが喘息発作がでかけてゲボゲボしていても代わって貰えず、トイレに行くと我慢できないの?と言われ、なのに自分はタバコ休憩~といってタバコを吸いに行ってしまいます。
全然話と違うしこのままじゃいつ発作が出るか分からなくてヒヤヒヤしています。
で、このタイミングで前の会社の社長から「新しいところどう~?」と連絡が来てポロッと現状を話すと「うちに戻ってくればいいじゃん!まってるよー!」と😢
夫からもそう言ってくれてるなら戻りなよ!と言われますが
皆さんならどうしますか~?😭😭
- 🍒(4歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
選べるのなら、自分の体を守れる方を選びたいです!!
喘息、しんどすぎる!!
コメント