
会員制スパで、スタッフが利用者にプライベートな話を続け、リラックスできない状況があり、苦痛を感じています。この場合、クレームを入れるべきでしょうか。
利用している会員制スパで働いているお掃除の女性が、私や利用者にベラベラお話しします💦
利用者は全員マンション住居人か、その紹介などでしか入れない、厳しい審査や結構な入会金などもかかり、しっかりした場所です。
すっごく久々にリラックスしようと思ったら、まだその女性が働いていて、
「すっごく久々じゃない?!最近どう?」
とまず私にタメ語なんです😅
私の年齢の倍くらいの年齢だとは思いますが、こちらはお金払って利用している側、あちらは労働者の立場です。
それにリラックスしに行く場なのに、久しぶり!と大声で言われ…私は忙しい中、脱衣所で着替えやローション塗ったり髪乾かしたり、髪乾かしてる間だけでもイヤホンでNetflix見ようと思ってたのに、斜め後ろから他の利用者情報話てきたり、子供はどうだこうだ、子育てはあーだこーだと、手が止まったまま話し続けてました💧
支度には15分しかかけられなくてすごく忙しかったのに、その方の話を聞く係で終わってしまってすごく無駄な時間でした。
お金払ってリラックスするどころか、嫌な時間にお金をかけたみたいな感じです。
前から嫌だなと思ってて、自分時間が全然使えないどころか逆にストレスと思って、遭遇したらヤダなと思ってあまり行ってませんでした。
でも久々にリフレッシュしたくて行ったらそんな結果でした。
この状況でしたら、問い合わせや本部などに連絡して、教育し直すようにやクレームとして連絡を入れても良いと思いますか?
今回は私しかいなくて完全ターゲットでしたが、以前数人利用中も、みんなに世間話してて私も話しかけられて、なのでみんなにそうなんだと思います。
誰もクレーム言ってないのか分からないですが、私は苦痛です…
誰もなんとも思ってないなら、私は心が狭すぎなんですね😖
でもあの人のせいでリラックスできないのは事実です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もも🍑
関係悪くなるのも気まずいので私だったら声かけられたら久しぶりにやっと時間できたのできましたー!なかなか時間取れないので久々にリフレッシュしてきます!とか言ってさささーっと自分の空間に入ります
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
次回はそうすることにします💧