
コメント

はじめてのママリ🔰
上が本当にやんちゃで済ませていいのかってくらいやばいですが、あえて子供会に参加させたり行事に参加されたりしてます。人と触れ合って自分のやばさに気付いて欲しい🤦♀️

ママリ
やんちゃと言葉遣いを治したいなら外に出すべきかと。。周りと違うんだって気付かせてあげないと、どんどん悪くなる一方かと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
上が本当にやんちゃで済ませていいのかってくらいやばいですが、あえて子供会に参加させたり行事に参加されたりしてます。人と触れ合って自分のやばさに気付いて欲しい🤦♀️
ママリ
やんちゃと言葉遣いを治したいなら外に出すべきかと。。周りと違うんだって気付かせてあげないと、どんどん悪くなる一方かと思います🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
「行事」に関する質問
もう少しで上の子が幼稚園に入園して 初めての個別懇談があります! 包み隠さず言うとたくさん子供を見てる先生からみて うちの子はADHDとか多動とか何かありそうか...を 聞いてみたい気がします🤔 もちろん医者じゃない…
年中から保育園→こども園に転園させるのは可哀想でしょうか。 引越しなどではなく、 こども園の方がイベントや行事が多く、 たくさんの経験をさせてあげられるなという考えからです。 なぜ年少からでないのかというと親…
学区内に近い幼稚園がいいけど、のびのび幼稚園ばっかり〜😭💦 下の子は色々な事に興味持ってるし、やりたがるから本当は教育にも取り込んでる幼稚園に入れたいけど、女の子だからこそ小学校が同じ女の子たちが多めの幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。