
コメント

りつき
4月1日の年齢なので、4月で入っても5月で入っても同じ0歳クラスなので、5月に入園して、慣らし保育の期間中に仕事早退出来るなら5月入園、ゆっくり慣らし期間取るなら4月入園かな?と思います
下の子は育休1年ではなかったですが、5月から完全復帰したかったので、4月入園して、のんびり慣らし保育やりました

はじめてのママリ🔰
保育園に入れて復帰するのがマストなら5月生まれなら0歳4月入園にしちゃいます
りつき
4月1日の年齢なので、4月で入っても5月で入っても同じ0歳クラスなので、5月に入園して、慣らし保育の期間中に仕事早退出来るなら5月入園、ゆっくり慣らし期間取るなら4月入園かな?と思います
下の子は育休1年ではなかったですが、5月から完全復帰したかったので、4月入園して、のんびり慣らし保育やりました
はじめてのママリ🔰
保育園に入れて復帰するのがマストなら5月生まれなら0歳4月入園にしちゃいます
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
確かに慣らし保育ありますね、、、!!その観点でしっかり考えれてなかったです。ありがとうございます!
4月の方が希望の園に入れる可能性も高そうだし、って気持ちと、
1ヶ月長く子供といたいって気持ちが攻めぎあっています😂