
女の子の名前に「〇〇梨」を使うことは変でしょうか。私の本名で、娘にも名付けたいと思っています。
女の子の名前で、
" 〇〇(平仮名)梨 " ってやっぱり変ですか…???
私の本名がそうで、娘にも名付けたいのですが、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何で変だと思うのですか?

はじめのママリ🔰
周りにそういうひらがな+漢字の子いましたが変だと思ったことないです!
-
はじめてのママリ🔰
よかったです🥺🥺🥺
前向きに検討します🥺- 7時間前

はじめてのママリ🔰
亜香梨とか優佳梨
みたいなことですよね?
あまりに読めないなら変ですが、そうでないなら割とどの世代にもいる印象です。
-
はじめてのママリ🔰
例えばですが、あい梨 みたいな感じです🥺
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません勘違いしてました💦
古いとは全く思わないです。むしろ今どきな感じがします。
ただ、かなり珍しいなとは思いました。
申し訳ないですが自分はつけない、選ばない名前ですね。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
古くはないんですね🤔
貴重なご意見ありがとうございます😊- 6時間前

3児mama
ひらがなと漢字って事ですよね??
ひらがな部分による気がします💦
もしママリさんがそういう名前だったら申し訳ないのですが…
【かお梨】【さお梨】だとちょっと違和感を感じます。
-
はじめてのママリ🔰
ひま梨(ひまり)で考えてます。
- 6時間前
-
3児mama
【ひま梨】は全然違和感感じないです💪
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ゆう梨、みたいな名前ですかね🤔
珍しいとは思いますが、ひらがな+漢字の名前は慣れれば何とも思わないと思います!
例えば田中みな実とか石田ゆり子とか、そういえば全部ひらがなじゃなかったなって今改めて思ったくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうです。ひま梨はどうかなと考えていました。。
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
3文字なら別に普通だと思いました!
2文字のかたに会ったことありますが、それは変わってるな〜っとおもいました(たとえば、み緒、り子、ま由みたいな感じです)
なので人によっては、3文字でも、名前変わってるな〜って印象持つ人もいるかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
2文字で、平仮名+漢字は確かに珍しいですね!たしかに人それぞれですよね…身近に平仮名+漢字の方がいれば変わってる、珍しいと思わないだろうし…
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
親族に〇〇子、〇〇乃でひらがなの人がいたので、ひらがな+漢字の組み合わせは違和感ないです!
むしろ柔らかい印象で好きです☺️
身近にいない人は、和食屋さんとかそういうのを連想するんでしょうかね、、?
あと、私も名前に“梨”がついていて“り”と読みます。
アラサーに多くないですか?🤔
なので、梨=りと読むのも一般的かと😉
-
はじめてのママリ🔰
お名前に梨がつくんですね!嬉しいです😊
感じ方って人それぞれですよね…
周りの人のことばかり気にしてたら名前つけられない!と思いました(笑) 王道の名前つけたら、よくいる名前とか、当て字にしたら読めないとか、必ず何かしらありますもんね!
平仮名+漢字を柔らかい印象と言っていただきありがとうございます!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
ちょっと不思議な感覚ではありますが、こだわられたんだろうなとは伝わります。
-
はじめてのママリ🔰
私の名前と同じ雰囲気にしました。
私の母がこだわってつけてくれたので…私が平仮名+漢字なので不思議だと思わなかったですが、不思議だ思う方ももちろんいますよね!- 4時間前

ぷんちゃん
留め字で使ってる方
結構いるので変じゃないと思いますよ!
🍐ナシ、以外には
意味は持たないような気はするので
前の漢字に意味があると
バランスが取れていいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ひまりと聞いて、私は明るくて優しい雰囲気を感じたので、由来は、
明るく優しく、周りに豊かな実りと幸せを周囲に分け与えられる人に育ってほしい。です。
でも陽などの漢字が入っている方が明るいなどの由来はわかりやすいですよね🤔- 3時間前
はじめてのママリ🔰
少し前にこちらで質問したことがあったのですが、古い、変だと言われて…私自身気に入ってる名前ですが、周りからそう思われるなら娘に名付けたらかわいそうかな?と思いまして…
はじめてのママリ🔰
そんなこと言う人がいるのがびっくりです、、精神疾患でもある方なのではないでしょうか?
変だと思ったこと一度もないですし素敵です。優しさをイメージします。
はじめてのママリ🔰
ここは匿名で回答できるからこそ、心無いことを書き込む方もいますよね…でも、そう思う方もいるんだと分かり、名付ける際の参考にはなりました🥺
はじめてのママリ🔰
気になさらないでくださいね
心を込めてつけた名前は素敵です。
はじめてのママリ🔰
ちなみに、娘には
ひま梨(ひまり)はどうかな。と考えていまして…確かに梨はなしと読むので、ひまなしとかひまりと読めないというご意見はごもっともですが…
はじめてのママリ🔰
すっごく素敵な名前ですね!
確かにリとは読めないですがだからといってひまりんとか読む人いないと思うので訂正人生になることはないと思います。
はじめてのママリ🔰
私自身が、〇〇梨でその名前で今まで生きてきたので違和感はないですが、ひま梨と見た時に、ちょっとバランス悪いかな?と思ったのは事実です💦でもずーっと眺めてたら可愛いかも?と思い始めて…
たしかに、ひまりんやひまなしだと思う人は少ないですよね😊