※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓
妊娠・出産

38週1日のNSTで心拍数に異常があり、再検査が必要と言われました。再検査で心配な方いますか?

NSTについて質問です(><)
今日38w1dの健診でした。いつも異常なく終わるのですが今日NSTの後先生に
「気になるとこがあったから3日後もう一度来てくださいね」
とだけ言われました。
NSTだけやるそうです。
NST中に2回ほど心拍が0に一瞬なってグラフが上下したのが見えました。
3日後に再検査になった理由がそれかはわかりませんが怖くて聞けませんでした(>_<)
同じようにNST再検査で何かあった方いらっしゃいますか?
とても心配です。

コメント

ほし

NSTの時に心拍が落ちることがあり、再検査しました(>_<)

子どもの首に臍の緒が巻き付いてたみたいでそれが原因だったようです。

でもちゃんと産まれてきましたし、よくあるそうですが再検査の時は緊張しました(>_<)💦💦

  • 楓

    お返事が遅くなってしまい大変申し訳ないです💦💦
    再検査しましたが異常なかったようです(>_<)
    心拍が落ちたりしたら再検査になったりするんですね!!
    勉強になりました😊‼️
    ありがとうございました♪

    • 6月26日
はすかっぱ

再検査しました。
胎児の心拍数は胎動があると上昇し(大人も運動すると上がりますよね)だいたい120から160くらいみたいです。けれど、私の場合、80位までガクンと落ちてるところがあって再検査になりました。羊水が減少し、胎盤の機能が低下していたのが原因で陣痛促進剤を使って分娩しましたが、今も元気に育っていますよ。0というのは胎動によりモニターがずれたというのが考えられますが。専門では無いので確証ではないです。
3日待てるということは緊急性が無いので、先生の指示に沿えば大丈夫ですよ。今度行ったときに聞いてみてください。

  • 楓

    返信が遅くなってしまい大変申し訳ないです💦💦
    再検査の理由も様々なのですね!
    再検査で異常なかったのでひとまず安心でした(>_<)
    ありがとうございました😊✨

    • 6月26日
mw

わたしもNSTを何度かやりなおしました!
その時はお腹が丸く張っているので滑って機械の位置がズレたり、赤ちゃんが動いたりして心拍が0になったと言われました。
その日のうちにやり直したので、3日後に再検査とはちょっと違いますが、そんな理由だったら良いですね(^^)

  • 楓

    返信が遅くなってしまい大変申し訳ないです💦💦
    機械がズレたりっていうこともあるんですね!!
    とても勉強になりました!!
    再検査で異常はなかったようでひとまず安心でした(>_<)
    ありがとうございました😊✨

    • 6月26日