※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前についてです。「はる」という呼び方で、漢字1字が良く、「…

男の子の名前についてです。
「はる」という呼び方で、漢字1字が良く、「晴」か「陽」で悩んでいます。ポカポカ暖かなイメージの、優しい子に育って欲しいなと思っているのですが。パッと見、聞いた感じどちらがお好きか印象を教えていただけると嬉しいです!よろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

「陽」が好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6時間前
ママリ

個人的には、晴くんが私は好きです☺️
陽くんだと、ようくんっていう印象が強いです!
暖ではると読ませる名前も最近よく見かけますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    暖も可愛いですね!!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

最近陽の字が付く子が多いので、晴の方が新鮮な感じがします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊確かに晴の方が新鮮な気がしますね!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私は晴が好きです!
晴って漢字が好きなのと(晴天とか快晴とかとにかく明るい感じが好きです😆☀️)、陽がつく名前の子はすごく多いので被りたくないからです!

陽って書いてみなみという女性の知り合いがいるので、晴の方が男の子っぽくていいなとも思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    陽の字の付く子多いみたいですね!
    みなみとも読むんですね!初めて知りました!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
りー

どちらの漢字も素敵ですが
育って欲しいイメージには
陽の方がぴったりかなと思いました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お顔を見てイメージを膨らませています♫コメントをどうもありがとうございました☺️

    • 3時間前
mizu

ポカポカ暖かく優しいイメージはどちらかというと「陽」のほうかなと思いました😌

ただ個人的には「晴」のほうが読みやすく、男の子らしくて好きです!

陽は「よう」「ひなた」と読む子が身近にいるので、読み方に迷ってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    陽は、確かに色々な読み方がありますね!
    印象を教えていただいてありがとうございました!!

    • 2分前