※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが生まれた後、犬の散歩をどうするか悩んでいます。旦那に頼む予定ですが、帰宅が遅く犬のストレスが心配です。産後は赤ちゃんを連れて散歩することができるか、時間や方法についてアドバイスを求めています。

わんちゃん飼ってる方、赤ちゃん産まれたら散歩どうしてましたか?

1歳ちょっとの小型犬を飼ってます。
トイトレできてるので必須ではないのですがお散歩が好きなので、今は夕方のみ1日1回、産休中の私が連れて行ってます。(1時間程度)

産まれてすぐは旦那に頼もうと思ってます。ただ、旦那の帰宅が遅く、そのあとに散歩に行ってはくれますが犬のストレスが溜まらないか心配です。普段はいい子ですが、今ですら散歩より料理を優先するといたずらを始めたりしてしまいます😭そしてママっ子なのでただでさえ赤ちゃんにやきもち焼きそうで…

ただ、もちろん産褥期に動き回るリスクの方が高いのは承知しているので、1ヶ月くらいは旦那にお願いしようと思ってます!

その後徐々に外出などできるようになるかと思いますが、そうなったら赤ちゃんを連れて散歩に行けるものでしょうか…?
1時間は赤ちゃんにとって負担ですよね。小分けで行くしかないでしょうか?赤ちゃんを抱っこ紐に入れて歩けるものでしょうか?

北海道なので、暑さはもうそろそろ大丈夫そうです。
むしろ雪降り始めたらどうしようかなと思ってます、、

同じような状況の方、どのように散歩してたから知りたいです。よろしくお願いします!

コメント

ママ

夕方ではなくて朝にしてもらうのはどうでしょう?

私が切迫だった時、仕事行く前の朝5〜6時頃、帰宅後と2回してくれてました🐶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり朝案いいですよね😭
    一応言ってみようと思いますがとにかく朝に弱い人でダメかもしれません…😭😭

    ママさんのところは、赤ちゃん産まれてからも旦那さんが行かれてましたか??

    • 9月7日
  • ママ

    ママ

    産後1ヶ月は育休だったので、旦那がしてました!

    あと私も北海道ですが、家に小さなドッグランを作っているので、そこで走り回ってもらってます!🐶🐕🐕‍🦺

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    産褥期過ぎたら朝私が行くでもいいので、どちらにせよ頑張って起きてもらえないか相談してみます!

    ドッグランいいですね!!😭♡
    うちは庭なしの狭小で…
    宝くじ当たったら庭付きの広いお家にします!笑

    慣れたらもしかしたら夜散歩の習慣もつくかなぁ?と思うので、様子見ながら調整してみようと思います。ありがとうございます😊

    • 9月7日
  • ママ

    ママ

    せめてもの1ヶ月朝だけでもやってもらいたいですね🐶

    旦那が不在だったときは、抱っこ紐して私が散歩してた時もありました!トイレを室外でしない犬なので😂

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭そんな感じで交渉してみます💦

    抱っこ紐でお散歩もいけるんですね!!それ聞けてよかったです😊
    トイレお外の子だと連れて行くしかないですもんね😭💦

    • 9月7日