
職場の男性と数ヶ月前に口喧嘩して、ずっと無視し続けてるんですが、き…
職場の男性と数ヶ月前に口喧嘩して、ずっと無視し続けてるんですが、きのうある事がきっかけで怒鳴られました。
もう、私のことは見ないで気にしないで構わないでって感じなんですが…。
向こうは私が気に入らないんでしょう。
きのうは無視して立ち去りました。前回みたいに口喧嘩するのは大人げないと反省してるので…。
基本は同じ部署ですが違う場所で働いてます。向こうの仕事が大変だと私たちが手伝いに行きます。
その時にどうしても接近してしまいます。
今後も無視しますが、(仲直り?とかはないです)なんかモヤモヤします。
同じような経験の方いますか?
- はじめてのままり
コメント

3児mama
私も同じような事がありました。
心底ど〜〜〜でもいいので、社会人として一職員として当たり前の事だけして必要以上に関わらないようにしました🙋🏻♀️
会話も業務で最低限必要な事のみ。何を言っても「はい」しか返って来ませんが「私は言いましたよ」の証拠が欲しいので大事な事は一対一では伝えずに他の人が居るところで…を徹底しました。

はじめてのママリ🔰
同じ職場だとやりにくくないですか?
私はずいぶん前に上司と喧嘩しましたが(今考えたら、若気の至り)、私はすぐ異動させられました😅
もうその上司は定年でいませんが、会社の人は毎日顔あわせるので、自分が今の仕事を続けたいなら嫌いでもなるべく穏便にやり過ごした方が良いですよ!
私は今は嫌いな人ほど察知されないように対応に気を付けてます😅心のなかでは○ね!くらい思ってますが、思うだけなら自由なので😂
とりあえず、最低限、挨拶くらいはした方がいいと思いますよ!
-
はじめてのままり
同じ職場なんですが、基本的には違う場所で働いてます。(広いのであまり顔も合わせません)
業務も違います。勤務時間もずれています。
ただ、向こうが忙しいときに私達がぞろぞろと向こうのエリアに行って手伝うんです。
その時にどうしても接近してしまって…。
挨拶ですか…😣それすらしたくないんです…でもそれは大人げないですね…😩- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
これは仕事をやりやすくするためでもありますが、結局は自分のためでもあるので、最初は目を合わせなくてもいいので挨拶はできる限り頑張ってみてください!いつか同じところで関わることがあるかもしれませんから😃
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
会社で「喧嘩」になったことないですが(言い合いはあります)
無視は絶対しません!
社会人として最低限の挨拶ややり取りはします。
「あいつ挨拶もしないくせに」とか思われても癪なので!
-
はじめてのままり
挨拶もしないくせにと思われても嫌ですね…😅
前回の口喧嘩で(私も悪いんですが)もうほんとに関わりたくないという気持ちになり…拒否というか…
でもそれも大人げないですよね😩- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
大人気ないと思います!
社内で売り言葉に買い言葉みたいな、幼稚な口論自体お互い残念だと思います。
プライベートなら喧嘩してもいいし、好きにすればいいと思いますが💦
挨拶とかはやっぱ最低限したほうがいいですよ。無視されても。- 3時間前

はじめてのママリ🔰
無視する方が大人げないと思います。喧嘩出来るなら、喧嘩してスッキリしたほうが良いと思いますけどね。
ケンカはしてないですけど、私のことが気に入らないんだろうなーって男の人は居ます。誰が見ても分かるぐらい態度が違います。
自分の印象のほうが大切なので、最低限のことはしてます。そうしないと、〇〇さんって無視とかするんだーって思う人がいて、そんなことで自分の見え方が悪くなるの嫌なんで。
でも、何かあればリーダーや係長には愚痴ってますけどね笑
-
はじめてのままり
大人げないですよね💦反省です…
喧嘩しても全然スッキリしません笑
もう前回の喧嘩で私の印象は悪いので気にしてませんが😂でもやはり大人としてだめですね…。- 1時間前
はじめてのままり
コメントありがとうございます🙏
経験談助かります!
なるほど…!私もそうします。社会人として、ですね!
もう正直その必要最低限の会話もしたくないくらいですが…笑
ほんとにめんどくさいです😩